- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都文京区
- 広報紙名 : 区報ぶんきょう 2025年7月25日号
国土交通省「道路ふれあい月間」推進標語
「脈々と 輝く生命(いのち)を 繋ぐ道」
道路は公共の空間であり、緊急時には避難や救急活動の通路になるなど、私たちの暮らしに密接にかかわっています。
毎年8月に全国で実施される「道路ふれあい月間」中に、文京区道における道路巡回調査を強化し、道路の適正な利用を呼びかけています。
●道路上に置き看板、のぼり旗、車の乗り入れステップ、商品や植木鉢等の物を置かない
歩行者等の通行の支障となります。道路上に置かれている物や、はみ出している物で事故が発生した場合、所有者が責任を問われることがあります。
●道路占用の許可を受ける
道路を交通の目的以外に使う場合(そで看板・日除け・足場等の設置)は、道路管理者(区道は文京区)の許可が必要です。必ず事前に許可申請を行ってください。
問合せ:
[区道上の禁止行為]管理課道路監察係【電話】03-5803-1245
[区道の占用許可申請]管理課道路占用係【電話】03-5803-1242