- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都中野区
- 広報紙名 : なかの区報 2025年4月5日号
高齢者会館は60歳以上の方が利用できる地域の憩いの場です。趣味の活動や介護予防を目的とした講座などを地域の方と交流しながら楽しめます。ぜひご利用ください。
☆高齢者会館の所在地などについて詳しくは、区HPをご覧になるか、下記いずれかのすこやか福祉センターへ問い合わせを
■生活機能向上プログラム(4件)
次の(1)~(4)のいずれも
対象:区内在住の65歳以上で、全回参加できる方((3)(4)は女性のみ)
申込:4月7日からの平日午前9時~午後5時に電話または直接、各施設へ
((1)は窓口のみ。(2)は土曜日も可)
(1)B-B体操~脳活性化教室~
日時:4月18日、5月23日、6月20日、7月18日、8月22日、9月19日、いずれも金曜日、午前9時50分からと10時50分からの2部制
☆全6回。各部1時間で、先着20人
申込期限:4月17日
問合せ:しんやまの家(南台4-25-1)
【電話・FAX】3229-8175
(2)ヨガで活き活き健康生活!
日時:4月28日(月)午後1時30分~3時
☆先着20人
申込期限:4月26日
問合せ:やよいの園(弥生町3-33-8)
【電話】3370-9841【FAX】3370-8362
(3)骨盤底筋体操
日時:5月7日~7月2日の隔週
水曜日、午後1時30分~3時
30分
☆全5回。先着15人
申込期限:5月2日
問合せ:野方高齢者会館
(野方2-29-12)
【電話・FAX】3388-9586
(4)骨盤底筋体操
日時:5月20日~7月15日の隔
週火曜日、午後1時30分~3
時30分
☆全5回。先着20人
申込期限:5月19日
問合せ:松が丘シニアプラザ
(松が丘1-32-10)
【電話】5380-5761【FAX】5380-5762
問合先のすこやか福祉センター:
・南部(弥生町5-11-26)【電話】3380-5551【FAX】3380-5532
・中部(中央3-19-1)【電話】3367-7788【FAX】3367-7789
・北部(江古田4-31-10)【電話】3389-4321【FAX】3389-4339
・鷺宮(若宮3-58-10)【電話】3336-7111【FAX】3336-7134