イベント 【あらかわ情報の森】催し

費用の記載がない事業は無料です。原則、全◯回は全日程の参加が必要です

【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】
(1)事業・イベント名
(2)〒住所※
※区内在勤・在学の方は、(2)で勤務先(住所)・学校名を記入してください
(3)氏名(ふりがな)
(4)電話番号
(5)以降にその他の必要事項(各記事に明示)

・往復はがきは、返信面に住所・氏名を記入
・電子メールは、件名に事業・イベント名を入力
・指定がない限り、申し込みは1人(1組)1枚
・宛先は、各記事の申し込み先へ

■講演会「子どもをまんなかにみんなで手をつなごう」
日時:7月23日(水)午後6時30分~8時30分
場所:サンパール荒川3階小ホール
定員:200人(申込順)
申込み:電話・ファクス・電子メールで、【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】を参照し(1)~(4)の記入事項と(5)電子メールアドレスを、子ども村ホッとステーション
【電話・FAX】6240-8571【E-mail】[email protected]

■街なかピアノコンサート
日時:8月22日(金)午後2時開演
場所:町屋文化センター2階ふれあい広場
出演:東京藝(げい)術大学音楽学部卒業生、東京荒川少年少女合唱隊

問合せ:文化交流推進課文化振興係
【電話】内線2523

■生涯学習センターの催し
◇よるのがっこうくらやみ探究ゲーム
日時:8月16日(土)午後6時~9時
対象:区内在住・在勤・在学で、15~19歳の方(中学生は不可)
定員:20人(申込順)
内容:人生のテーマを紐(ひも)解く探究ゲームづくり
締切:8月15日(金)
申込み:来所・電話・荒川区ホームページで、生涯学習センター

◇夏休み自由研究「サトイモの秘密」
日時:8月19日(火)午前10時30分~正午
対象:区内在住・在学の小学生と保護者
定員:12組(抽選)
内容:サトイモの観察、ゲーム、クイズ等
持ち物:園芸用手袋
※長袖・長ズボンで
締切:7月31日(木)
申込み:荒川区ホームページで、生涯学習センター

◇地域活動ステップアップ講座「活動場所を探すためのはじめの一歩」
日時:8月29日(金)午後7時~8時30分
対象:区内在住・在勤・在学で、18歳以上の方
定員:20人(抽選)
内容:空き家等の地域資源を活(い)かした活動拠点探し
締切:8月12日(火)
申込み:来所・電話・荒川区ホームページで、生涯学習センター

◇区民カレッジ「Jazz(ジャズ)で聴き、歌い、学ぶ」
日時:9月6日・20日、10月4日・25日、11月8日・29日の(土)(全6回)午後2時~4時
対象:区内在住・在勤・在学で、18歳以上の方
定員:30人(抽選)
費用:各300円(1回)
締切:8月4日(月)必着
申込み:来所・電話・はがき・ファクス・電子メールで、【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】を参照し(1)~(4)の記入事項と(5)電子メールアドレスを、〒116-0002荒川区荒川3-49-1生涯学習センター

場所・問合せ:生涯学習センター
【電話】3802-2332【FAX】3802-3265【E-mail】[email protected]