イベント 催しもの(1)

■一之江抹香亭の催し
◇おはなし会
絵本や紙芝居の読み聞かせ、パネルシアターなど、小さなお子さんも楽しめます。
日時:7月19日(土)10時30分から

◇箏(こと)の調べを楽しむ会
童謡などの曲を中心に、演奏会と体験会を行います。
日時:7月20日(日)13時30分から

場所:一之江抹香亭
定員:各15人(現地先着順)

問合せ:一之江抹香亭
【電話】03-3654-0095

■一之江名主(なぬし)屋敷の催し
◇つくってかざろう!おりがみ
折り紙で七夕飾りを作ります。
日時:7月5日(土)13時30分~15時(出入り自由。最終受け付けは14時45分)

◇一之江名主屋敷の歳時記と昔ばなし~怪談~
古民家で暑い夏をひんやりさせる昔話を聞きませんか。
日時:7月19日(土)17時30分~18時30分
定員:25人(申込順)
※1組4人まで。中学生以下は保護者同伴。
申し込み:7月2日(水)9時から電話(右記問合せ)で

場所:一之江名主屋敷
費用:各100円(入館料)
※中学生以下は無料。

問合せ:文化財係
【電話】03-5662-7176

■縄ない体験
稲わらで縄とびを作ろう!
日時:7月27日(日)10時~11時・14時~15時
場所:グリーンパレス3階集会室301
対象:小学生の方
※小学3年生以下は保護者同伴。
定員:各12人(抽選)
申し込み:7月13日(日)までに申し込みフォームまたは往復ハガキ(P9記入例参照、最大2人分・第2希望まで記入可)を郵送(必着・〒132-0031 松島1-38-1 グリーンパレス3階 教育推進課文化財係)で

問合せ:文化財係
【電話】03-5662-7176

■夏休み!親子バス見学会
清掃工場と埋め立て処分場を見学し、ごみの減量や分別の大切さを学びます。
日時:8月(1)5日(火)・(2)8日(金)7時50分~16時
集合場所:(1)総合文化センター・東部区民館、(2)鹿骨区民館・葛西区民館
対象:小学3年生~中学生とその保護者の方
定員:各集合場所で9組18人(申込順)
申し込み:7月24日(木)までに区HPで

問合せ:資源循環推進係
【電話】03-5662-1689

■ひらい圓藏亭(えんぞうてい)の催し
(1)江戸川区の昔話を語り継ぐ会
日時:7月21日(祝)14時~15時

(2)圓藏亭落語会
日時:7月27日(日)14時~16時

場所:ひらい圓藏亭
定員:各30人
※(1)は現地先着順、(2)は申込順。
申し込み:(1)不要、(2)7月2日(水)13時30分から電話(右記問合せ)で

問合せ:ひらい圓藏亭
【電話】03-5626-3242 13時30分~17時((月)を除く)

■しのプラ亭落語会 夏まつり特別編
日時:7月26日(土)10時~12時・13時30分~15時30分
場所:篠崎文化プラザ
定員:各90人(申込順)
出演:三崎家桜(みさきやおう)の輔(すけ) ほか
申し込み:7月2日(水)14時から申し込みフォームまたは電話(右記問合せ)で

問合せ:篠崎文化プラザ
【電話】03-3676-9071