- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都東村山市
- 広報紙名 : 市報ひがしむらやま 令和7年(2025年)8月1日号
市では、持続可能なまちづくりに貢献する個人、企業、団体等の皆さんを「SDGsパートナー」として認定し、その活動を支援しています。この度、SDGsへのさらなる貢献を目指す皆さんの取り組みを「スターパートナー」として認定する、令和7年度の申請受付を開始します。
■SDGsスターパートナーとは?
SDGsパートナーの皆さんが、これまでのSDGs達成に向けた具体的な取り組み実績と今後の目標を申請し、市がこれを認定する制度です。地域におけるSDGs推進の牽引役として、その貢献を可視化し、活動をさらに後押しします。
■スターパートナー認定で得られるメリット
・認定証・デジタルロゴ(右記)の発行
・市ホームページでの紹介
・ホームページへのリンク掲載
※認定は2年間有効です。2年目の申請期限内に再度申請することで、活動の継続が評価され、「スター」が追加付与されます(最大3つまで)。これは、あなたの活動が継続的に地域に貢献していることの証となります。
※ロゴは本紙参照
■対象となるかた
令和7年3月31日までにSDGsパートナーの認定を受けている個人、企業、法人、団体、個人事業主、教育機関等。
■令和7年度申請受付期間
8月1日(金)~10月15日(水)
※認定証は11月中に発行予定です。
■申請方法
「SDGsパートナー認定制度(通年募集)」および「スターパートナー認定制度」の詳細、申請はこちらからご確認ください。
※詳細は本紙掲載の二次元コードから
問合せ:企画政策課