- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都東村山市
- 広報紙名 : 市報ひがしむらやま 令和7年(2025年)8月1日号
■自衛官募集
(1)一般曹候補生
対象:18歳以上33歳未満のかた
(2)海上・航空自衛隊航空学生
対象:
海上自衛隊…18歳以上23歳未満のかた
航空自衛隊…18歳以上24歳未満のかた
試験日:
(1)…9月13日(土)~21日(日)の期間内でWeb試験を実施
(2)…9月20日(土)
※第2次試験は第1次試験合格者のみ行います。
申込み:
(1)…9月2日(必着)
(2)…8月29日(必着)
※応募資格等の詳細は自衛隊国分寺募集案内所へ。
★自衛官候補生は年間を通じて募集しています。
問合せ:防衛省・自衛隊国分寺募集案内所
【電話】042-324-1010
■親族後見人向け個別相談会
親族後見人の実務や制度利用に関する疑問について個別にお答えします。
日時:9月18日(木)午後1時30分~4時(1組30分)
場所:地域福祉センター(野口町1-25-15)
対象:市内在住で、制度の利用を検討しているかた、親族後見人として活動しているかたやそのご家族、活動を支援している福祉関係者(先着4組)
講師:真坂武(まさかたけし)氏(司法書士)
申込み:8月4日(月)~9月17日(水)に電話で社会福祉協議会権利擁護係(【電話】394-7767、平日午前9時~午後5時)へ
問合せ:社会福祉協議会権利擁護係
【電話】394-7767
■国民年金基金制度のご案内
国民年金基金は、国民年金の第1号被保険者のかたが、より充実した年金を受けられるように国民年金に上乗せして給付を行う公的な年金制度です。掛金は全額社会保険料控除の対象となり、加入タイプにより、万が一早期に亡くなったときに遺族一時金が支給されます。
対象:次に該当するかた
・自営業やフリーランス等の国民年金第1号被保険者で、年金保険料を納めている20~59歳のかた
・日本国内に住所を有し、国民年金に任意加入している60~64歳のかた
・在外邦人(海外居住者)で国民年金に任意加入している20~64歳のかた
○注意事項
・任意で上乗せ納付する付加年金利用者は、基金に加入することはできません。
・加入後は自己都合で任意に脱退や中途解約をすることはできません。
・詳細は全国国民年金基金のホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
問合せ:同基金
【電話】0120-65-4192
■就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験
日時:10月16日(木)
場所:東京都教職員研修センター(文京区本郷1-3-3)
願書受付期間:6月30日(月)~8月29日(金)
受験案内・願書:東京都教育庁地域教育支援部義務教育課小中学校担当(都庁第二本庁舎16階北側)で配布
問合せ:同課
【電話】03-5320-6752