くらし ひがしむらやま駅物語

東村山駅130周年を記念して、全5回のコラムがスタート!

昔も今も、東村山駅のまわりはイベントで大盛り上がり!ひがっしーも、みんなと一緒に楽しみたいっ!

(3)イベントでにぎわう東村山駅周辺
かつて宿場町としてにぎわいを見せた東村山。その活気は今も健在で、東村山駅前をはじめ、さまざまな場所でイベントが開催されています。
中でも大きなイベントといえば「東村山市民産業まつり」です。今年で64回目を迎える歴史あるお祭りですが、実は第10回(1971年)から第13回(1974年)までは東村山駅前広場で行われていました。当時は農畜産物の即売だけでなく、自動車ショーや展示なども行われていたそうです。
時代とともに開催場所や内容は変わっても、このお祭りは今も続いていて、令和7年の第64回はTAC東村山スポーツセンター付近で開催されます。
ほかにも、「本町さくらまつり」や「そらいち東村山」(2021年・2022年)など、東村山駅周辺を彩るイベントがたくさんありました。
そして今年は、東村山駅開業130周年を記念した式典とマーケットが10月18日(土)に開催されます。未来の東村山駅へとつながる特別なイベントへ、ぜひ遊びに来てくださいね!

問合せ:シティセールス課