- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県横浜市港北区
- 広報紙名 : 広報よこはま港北区版 2025(令和7)年4月号
■地域子育て支援拠点どろっぷ
■地域子育て支援拠点どろっぷサテライト
▽ふたごちゃんみつごちゃんの会
多胎児家庭の交流会。
日時:4月14日(月)10時~12時
場所:どろっぷ
対象:多胎児家庭ときょうだい児(出産予定の人も可)
▽新横浜出張ひろば りぼん
地域情報の案内や交流ができる場。
場所・日時:
(1)オルタナティブ生活館5階(新横浜2-8-4)…4月16日、5月7日(水)、9時30分~14時30分
(2)ダッドウェイラーニングセンター新横浜校(新横浜3-9-18 TECHビルA館地下1階)…4月24日、5月1日(木)、9時~14時
対象:(1)(2)未就学児と保護者か妊婦(家族の同伴可)
定員:当日先着各15組
▽あっぷっぷ
触れ合い遊びと赤ちゃんとの生活の話。
日時:5月7日・21日(水)、10時30分~11時40分
場所:どろっぷ・どろっぷサテライト
対象:2~4か月の第1子と保護者
定員:先着各10組
申込み:ウェブサイト(4月15日~)
▽土曜両親教室
育児と沐浴(もくよく)の講座。
場所・日時:
(1)日吉本町地域ケアプラザ…5月17日(土)
(2)どろっぷサテライト…5月31日(土)
(3)下田地域ケアプラザ…6月7日(土)
(4)どろっぷ…6月14日(土)
(1)~(4)10時~12時
対象:区内在住の出産予定月が2025年9月・10月頃で初出産の人とそのパートナー(単身も可)
定員:先着、(1)(2)(4)各18組、(3)15組
申込み:ウェブサイト(各開催日の1か月前〜)
▽日曜両親教室
育児と沐浴の講座。
日時:5月18日(日)10時~12時
場所:どろっぷサテライト
対象:区内在住の出産予定月が2025年9月頃で初出産の人とそのパートナー(単身も可)
定員:先着8組
申込み:ウェブサイト(4月18日~)
▽助産師とみんなの知恵袋
授乳や離乳食、産後の体調の話。
日時:5月22日(木)10時30分~11時30分
場所:どろっぷ
対象:未就学児と保護者
定員:先着10組
申込み:ウェブサイト(4月15日~)
▽預かり手研修会
横浜子育てサポートシステムで預かる人向け。
日時:5月23日(金)9時30分~16時30分
場所:港北公会堂
対象:20歳以上の市内在住者
※詳細は要問合せ
申込み:電話(受付中)
【電話】045-547-6422(子育てサポートシステム港北区支部)
▽両親教室(オンライン)
出産・育児のオンライン講座。
日時:6月14日(土)10時30分~12時
対象:区内在住の出産予定月が2025年10月頃の人とそのパートナー(単身も可)
定員:先着15組
申込み:ウェブサイト(5月14日~)
問合せ:
・地域子育て支援拠点どろっぷ
〒222-0037 大倉山3-57-3
【電話】045-540-7420【FAX】045-540-7421
(休)日(4月20日除く)·月曜、祝日、4月12日午前
・地域子育て支援拠点どろっぷサテライト
〒223-0052 綱島東3-1-7
【電話】045-633-1078【FAX】045-633-1072
(休)日·月曜、祝日、4月26日午前
■港北区民文化センターミズキーホール
▽ウィークデーコンサート
(1)朗読コンサート
日時:4月23日(水)14時~15時
定員:先着100人
(2)ピアノソロコンサート
日時:6月18日(水)14時~15時
定員:先着350人
費用:(1)(2)1,000円
(1)来館(4月23日10時~)、
(2)チケットぴあか来館(4月23日10時~)
※ピアノソロコンサートには、モスクワ国際音楽コンクールにて、日本人初の部門優勝、カバレフスキー賞、グランプリの三冠を達成した石黒龍一(いしぐろりゅういち)氏が出演します。
▽SDGs映画上映会
「プラスチックの海」を上映。
日時:4月25日(金)14時~15時40分
定員:先着100人
費用:1,000円
申込み:来館(4月25日10時~)
▽大人のためのピアノ講座
日時:5月2日(金)10時30分~12時
定員:先着60人
費用:2,000円
※未就学児不可
申込み:来館(5月2日10時~)
※昭和音楽大学客員教授の三谷温(みたにおん)氏による、ピアノ愛好家からピアノ講師まで、誰でも参加可能な講座です。「バッハの魅力」を解説します。
問合せ:港北区民文化センターミズキーホール
〒223-0052 綱島東1-9-10新綱島スクエア4・5階
【電話】045-533-2360【FAX】045-533-2350
(休)第3火曜
■スポーツ医科学センター
▽はじめてエアロビクス教室
日時:4月16日・23日、5月7日・14日・21日・28日、6月4日・11日・18日・25日(水)、9時45分~11時
対象:15歳以上(中学生不可)
定員:当日先着各25人
費用:1,300円
※エアロビクスダンスに興味があり、始めてみたい人向けの教室です。
問合せ:スポーツ医科学センター
〒222-0036 小机町3302-5
【電話】045-477-5050【FAX】045-477-5052
(休)第3火曜