イベント (特集2)第13回港北オープンガーデン〜花と緑のまちづくり〜

開催日:4/18(金)~20(日)、5/16(金)~18(日)
時間:10時~16時
普段は入ることのできない個人の庭や公園の花壇等を巡るイベント「港北オープンガーデン」。144の会場を巡りながら、あなただけの春を見つけに出かけませんか。

■4つの参加会場を紹介!
▽[日吉エリア]野村(のむら)さんのお庭
日吉ルート案内ツアーの会場にもなっており、4月はクレマチス、5月はバラが見頃を迎えます。
「皆さんに楽しんで見てもらうことを目標に、日々庭づくりに励んでいます(野村さん)」

▽[綱島・樽町エリア]綱島小学校ふれあいガーデン等
「花と緑でつながり、ほほえみ広がるまちづくり」をテーマに、「フローラルつなしま」が地域の花壇を手入れしています。
「12月にアピタテラス横浜綱島で、地域の皆さんとチューリップを植えました(薄根(うすね)さん親子)」

▽[大倉山・大曽根・師岡エリア]みんなのおにわ(師岡打越(うちこし)第三公園愛護会)
大人から子どもまで集まる丘の上の憩いの公園で、ナチュラルな花壇づくりに挑戦中です。
「月に1回程度、のんびり活動中。単発の参加も大歓迎!(愛護会の皆さん)」

▽[新横浜・根岸・菊名エリア]グリーンコーポ篠原いこいの花壇
マンションの空き地を整備し、バラや一年草を使った華やかな花壇づくりに取り組んでいます。
「住民同士の交流の場として親しまれ、防災訓練等の地域活動の拠点にもなっています(西山(にしやま)さん)」

■ルート案内ツアー
ボランティアガイドと一緒に会場を巡りながら、港北区の魅力を再発見しませんか。

▽日吉ルート案内ツアー
開催日:4月19日(土)・20日(日)、5月17日(土)・18日(日)
出発時間:午前コース…10時、午後コース…13時30分
受付場所:日吉駅特設案内所

▽綱島 花と緑の歴史ツアー
開催日:4月19日(土)、5月18日(日)
出発時間:10時
受付場所:りそな銀行綱島支店横特設案内所

▽大倉山 花と緑の歴史ツアー
開催日:5月17日(土)・18日(日)
出発時間:10時
受付場所:大倉山駅特設案内所

▽菊名 花と緑の歴史ツアー
開催日:4月20日(日)、5月17日(土)
出発時間:10時
受付場所:菊名コミュニティハウス前

※先着各15人(出発時間の30分前から受付)
※現地解散
※雨天中止(当日8時までに区ウェブサイト等でお知らせします。)

■野菜や草花の直売会
市内産の新鮮な野菜や草花を買いに、ぜひマイバッグ持参で来てください。
日時:4月18日、5月16日(金)11時~13時
場所:区役所中庭
※荒天中止
協力:横浜農業協同組合

■特設案内所
パンフレットの配布やスタンプラリーの景品交換のほか、各会場の見どころや行き方を案内します。
日時:4月18日(金)~20日(日)、5月16日(金)~18日(日)
場所:
・日吉駅(東急東横線・目黒線)
・りそな銀行綱島支店横(綱島西1-7-4)
・大倉山駅(東急東横線)
小学生以下を対象に先着600人へ、港北区ミズキーのシールをプレゼント!

■オンデマンドバスで巡ろう
日吉・綱島エリアで8月31日まで実証運行中

▽オンデマンドバスって何?
専用のアプリや電話で乗車・降車地点を指定すると、バスの時間が指定され、乗車ができます。

▽時刻表は?
既定の経路や時刻表を持たず、予約状況に応じてAIが最適なルートや時刻を算出して運行します。

▽「アピタテラス横浜綱島SSTガーデン」会場に近い乗降ポイントは?
「綱島SSTイノベーションスタジオ」が便利です。

■シェアサイクルで巡ろう
電動アシスト自転車でスイスイ。ポートで自転車を借りたら、返却は借りた場所でなく、別のポートでもOK!

▽借り方・返し方
(1)アプリをダウンロード
スマートフォンに、専用のアプリをダウンロードします。
(2)解錠・利用
ポートの自転車をスマートフォンで解錠するとすぐに使えます。
※アプリでの予約も可能
(3)施錠返却
好きなポートに返却。施錠して返却ボタンを押すだけ。

■歩いて巡ろう
「よこはまウォーキングポイント」のスポットになっているオープンガーデンの会場がいくつかあります。ウォーキングしながら会場を巡り、スタンプを集めよう!

■GREEN×EXPO 2027 YOKOHAMA JAPAN
GREEN×EXPO 2027(2027年国際園芸博覧会)は、私たちの生活に大きな影響をもたらす気候変動に着目した、日本で初めての国際博覧会です。次世代を担う子どもたちと一緒に、地球の未来を考えにいきませんか。
開催期間:2027年3月19日(金)〜9月26日(日)
開催地:神奈川県横浜市・旧上瀬谷通信施設
テーマ:幸せを創る明日の風景

問合せ:区政推進課 企画調整係
【電話】045-540-2229【FAX】045-540-2227