子育て 入学の準備を始めましょう

◆入学式
4月7日(月)、小学校は午前9時・中学校は午後1時30分開式。

◆入学通知書を確認
4月から新たに小・中学生になる子どもがいる家庭に、1月に入学通知書を郵送しました。対象は、平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれの小学校新1年生と、平成24年4月2日~平成25年4月1日生まれの中学校新1年生です。
次の方は本館7階の学務課に直接、届け出てください。
(1)県立中等教育学校、国立・私立の学校に入学する方
(2)外国籍で市内の小・中学校に入学を希望する方
(1)は入学する学校の入学承諾書をお持ちください。

◆学区外の学校への入学手続き
次の場合は学区外の小・中学校に入学できます。必要書類を持って学務課で手続きしてください。
(1)仕事の都合などで保護者が家庭に不在で、小学校から自宅以外の場所に下校させたい
(2)家屋を建築中などで、転居予定地の小・中学校へあらかじめ入学したい
(1)は預かり承諾書・同居の就労している方全員分の就労証明書(2)は建築確認書の写しなどをお持ちください。

◆義務教育費の援助
経済的な理由で小・中学校への通学に困っている方へ、就学に必要な費用の一部を援助します。希望者は、通学する学校へお申し出ください。
対象は、市立小・中学校に在学する子ども、または市内在住で県立中等教育学校の前期課程に在学する子どもがいる家庭です。学用品・通学用品費、遠足・修学旅行参加費、給食費などを援助します。現在、援助を受けていて令和7年4月以降も援助を希望する方も申請が必要です。4月に小学校新1年生となる方は、入学後すぐに学校にお申し出ください。

問い合わせ:学務課
【電話】35-8118