くらし お知らせ(1)

◆可燃ごみ戸別収集の対象地区を拡大します
10月から、次の地区で始まります。見附町・明石町・宮の前・錦町・紅谷町・宝町・八重咲町・松風町・袖ケ浜・山下1丁目〜3丁目・高根1丁目~3丁目・高村・万田1丁目~3丁目・出縄。開始日など、詳しくは市ウェブをご覧ください。

問い合わせ:収集業務課
【電話】21-8796

◆不動産の公売
市税滞納により差し押さえた不動産を、10月30日(木)~11月6日(木)に、入札で公売します。詳しくは、市ウェブをご覧ください。

問い合わせ:納税課
【電話】21-8793

◆浄化槽設置費などを助成
浄化槽の設置費や維持管理費の一部を補助します。市街化調整区域で、将来にわたって公共下水道の整備または農業集落排水の整備がされない区域が対象です。詳しくは、市ウェブをご覧ください。

問い合わせ:下水道経営課
【電話】21-8786

◆小学校入学前の健康診断
令和8年4月に市内の小学校に入学する児童が対象です。該当する世帯には、令和7年9月下旬に通知書を郵送します。通知書が届かない方や入学を希望する外国籍の方はお問い合わせください。

問い合わせ:学務課
【電話】35-8118

◆国勢調査の回答はインターネットで
パソコンやスマートフォンで回答できます。回答に必要な資料は、9月中旬から調査員が配布します。インターネット回答期間は9月20日(土)~10月8日(水)。インターネットで回答しない方は10月1日(水)~8日に調査票を郵送してください。期間中に回答がない世帯は、9日(木)以降、調査員がお伺いする場合があります。

問い合わせ:行政総務課
【電話】21-9754

◆畜産共進会
市内の畜産農家の乳牛から優れた牛を選びます。子牛の見学コーナーもあります。
日時:9月30日(火)午前9時50分~午後0時30分
雨天決行。
場所:浅間緑地(追分2-7)

問い合わせ:農水産課
【電話】35-8103

◆文化財の特別公開
令和6年度に市指定重要文化財に指定された、日枝神社本殿を特別公開します。
日時:10月4日(土)午前11時~午後3時
場所:日枝神社(寺田縄1180)
荒天中止。

◇東京工芸大学の名誉教授による解説
清水擴(ひろし)さんが解説します。
時間:午後1時30分

問い合わせ:社会教育課
【電話】35-8124