くらし ひらつかTopics

◆夜空を彩る大輪の花
8月22日、湘南潮来(いたこ)で湘南ひらつか花火大会がありました。華やかで迫力ある約3,000発の花火に、訪れた人たちから歓声が上がっていました。

◆平和を願い光を灯(とも)す
8月17日、総合公園の大池周辺で「市民平和の夕べ」がありました。平和への願いが書かれた灯ろうが水面に浮かび、辺りは幻想的な雰囲気に。800人の来場者は、平和に思いをはせていました。

◆VTuber(ブイチユューバー)と学ぶ電波天文学
11月3日(祝)まで、市博物館で「野辺山天文台展in平塚」を展示しています。同天文台の宇宙電波観測所・星見まどか特別客員研究員らとのコラボレーションで話題の展示です。夏休みの終わりが近づく8月下旬、分かりやすい解説で学ぶ子どもの姿がありました。

◆いざ!真剣勝負!
8月29〜31日、総合公園で大相撲高砂(たかさご)部屋の夏合宿がありました。30日は公開朝稽古の後に「ふれあい子ども相撲」が開かれ、子どもたちが力士と勝負。子どもたちは、待ち構える大きな体に勢いよく挑んでいました。