くらし あすの暮らしと出会う おだわらいふ「お知らせ」(2)

◆国外転出時の国民年金の手続き
【WEB ID】P01830
●〈国民年金第1号被保険者が国外転出するとき〉
資格喪失届の手続きを行ってください。なお、国外に住所を置いている期間は、国民年金に加入する義務はありませんが、日本国籍を有する人が将来受給する年金額を増やしたい場合は、国内協力者(原則として親族)を指定して任意加入することができます。
場所:市役所2階保険課、各タウンセンター住民窓口、小田原年金事務所
持ち物:窓口に来る人の本人確認書類、個人番号確認書類、基礎年金番号通知書(年金手帳でも可)
※任意加入し、保険料の納付について口座振替を希望する場合は、加えて預(貯)金通帳とその届出印
※海外から帰国した場合は、国民年金の加入手続きや任意加入していた人は強制加入への変更手続きをしてください。
●〈第3号被保険者(厚生年金などに加入している人に扶養されている配偶者)が国外転出するとき〉
配偶者の勤務先を通じて手続きが必要です。それにより、国民年金の資格を喪失する場合は、第1号被保険者と同様に任意加入できます。
●〈年金受給者が国外転出するとき〉
日本年金機構へ届け出る必要があります。詳しくは、小田原年金事務所(【電話】0465-22-1391)へお問い合わせください。

問合せ:保険課
【電話】0465-33-1867

◆献血
【WEB ID】P17481
日時:
(1)3月1日土曜日・9日日曜日・16日日曜日・23日日曜日10時00分~12時00分、13時45分~16時00分
(2)3月15日土曜日10時00分~12時00分、13時45分~16時00分
(3)3月20日祝日・30日日曜日10時00分~12時00分、13時45分~16時00分
(4)3月21日金曜日10時00分~11時00分
(5)3月26日水曜日9時30分~10時30分
場所:
(1)ダイナシティイースト
(2)ミナカ小田原
(3)フレスポ小田原シティーモール
(4)水産市場
(5)保健センター

問合せ:健康づくり課
【電話】0465-47-0828

◆在宅重度障がい者・在宅要介護認定者のタクシー初乗り料金助成
令和7年度分は、3月26日水曜日から交付します。
(1)〈在宅重度障がい者〉
対象:次のいずれかに該当し、在宅で生活している人(普通自動車税・軽自動車税の減免措置の対象者、施設に入所している人、医療機関に3カ月を超えて入院している人を除く)
・身体障害者手帳1級または2級(上肢障害2級・聴覚障害2級は除く)
・療育手帳A1またはA2
・精神障害者保健福祉手帳1級
・身体障害者手帳3級(上肢障害2級・聴覚障害2級)で療育手帳B1
・特定疾患医療受給者
・特定医療費(指定難病)医療受給者
・小児慢性特定疾病医療受給者
申し込み:該当する手帳、受給者証などを持って、市役所2階障がい福祉課へ直接
(2)〈在宅要介護認定者〉
対象:介護保険の要介護認定で要介護3~5と認定され、在宅で生活している人((1)の対象者、普通自動車税・軽自動車税の減免措置の対象者、施設に入所している人、医療機関に3カ月を超えて入院している人は除く)
申し込み:介護保険被保険者証、窓口へ来る人の本人確認書類を持って、市役所2階高齢介護課へ直接

問合せ:
【WEB ID】P03544
(1)障がい福祉課
【電話】0465-33-1461

【WEB ID】P03383
(2)高齢介護課
【電話】0465-33-1841

◆久野霊園行き直通路線バスの運行(3月)
春のお彼岸の時期に、小田原駅から久野霊園内各停留所への路線バスが運行されます。
日時:3月17日月曜日~20日祝日

小田原駅西口4番|久野霊園
9時00分|9時50分
10時20分|11時10分
11時40分|12時30分
13時50分|14時40分

費用:
(片道)大人370円、小人190円
(霊園内各停留所間)大人200円、小人100円
※天候により運行を休止する場合があります。運行状況はバス会社にお問い合わせください。

問合せ:
・伊豆箱根バス株式会社
【電話】0465-34-0333

【WEB ID】P29394
・みどり公園課
【電話】0465-33-1583

◆根府川のおかめ桜
【WEB ID】P19749
山、川、海の豊かな自然に恵まれた根府川では、ピンク色の愛らしい花を咲かせる「おかめ桜」が見頃を迎えます。静かな風景の中で春を感じたい人に、ぴったりのスポットです。開花に合わせ、根府川では3月23日日曜日まで楽しいイベントも開催予定。開花状況など、詳しくは根府川おかめ桜のホームページをご確認ください。
※天候や気温の状況により、咲き始めが遅れる場合があります。
関係課:農政課

問合せ:
・離れのやど星ヶ山
【電話】0465-28-1122
・きのこ苑お山のたいしょう
【電話】0465-29-1393
・オーランジェ・ガルデン
【電話】0465-29-0703