- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県小田原市
- 広報紙名 : 広報小田原 令和7年8月号 第1276号
◆上府中公園
●湘南オーガニックファーマーズマーケット
移住して農業を始めた人による農産物を主としたマルシェです。
日時:8月16日土曜日・30日土曜日、9月6日土曜日9時00分~11時00分
※荒天中止
●おもちゃ作り教室
日時:8月17日日曜日、9月7日日曜日10時00分~12時00分、13時00分~15時00分
※雨天中止
場所:親水広場
対象:小学生以下
費用:100~400円(材料費)
●カミイチ(かみふなかクラフト市)
手作りのクラフト品を中心に出店します(夏季限定夕方開催)。
日時:8月23日土曜日16時00分~20時30分
※荒天中止
問合せ:上府中公園管理事務所
【電話】0465-42-5511
◆フラワーガーデン
【WEB ID】P04133
※月曜日休園(祝・休日の場合は開園し、翌日以降最初の平日が休園)
●サマーフェスタ
夏休みクイズラリーや、人気のモスボール君作りなどが楽しめます。
日時:8月9日土曜日・11日祝日・16日土曜日・17日日曜日・23日土曜日・24日日曜日
●なるほど園芸講座
8月のテーマは「秋バラのための剪定(せんてい)」です。家庭の園芸植物の相談は11時30分~12時00分に「みどりの相談所」で受け付けます。
日時:8月17日日曜日10時30分~11時30分
講師:大坪孝之さん(日本梅の会会長)
●フラワーガーデンスイカDAY
赤か緑の服を着て来園し、スイカバッジを手に入れると、スイカにちなんだイベントに参加できます。スイカ割りやヨーヨー釣りコーナー、スイカスイーツの販売もあります。
日時:8月10日日曜日
問合せ:フラワーガーデン
【電話】0465-34-2814
◆尊徳記念館
【WEB ID】P07325
●二宮尊徳生家いろり燻蒸(くんじょう)
神奈川県指定重要文化財である二宮尊徳生家の保全のため、二宮尊徳いろりクラブのメンバーがいろりに火を入れて、けむりによる燻蒸を行います。
日時:8月23日土曜日、9月13日土曜日9時00分~11時30分
場所:二宮尊徳生家
問合せ:尊徳記念館
【電話】0465-36-2381
◆UMECO
●UMECO企画展
市民活動団体の活動の成果などを展示します。時間などの詳細はUMECOホームページで確認してください。
〈バリアフリー絵画展〉
期間:8月17日日曜日~23日土曜日
〈明治・大正・昭和初期の小田原ー片岡永左衛門が生きた時代ー〉
期間:8月24日日曜日~31日日曜日
〈現代美術展「小田原ビエンナーレ2025」ー指標IIー〉
期間:9月3日水曜日~15日祝日
場所:多目的コーナー
●アクティブサロン
市民活動団体によるワークショップなどを行います。
〈鉄道模型運転会〉
日時:9月6日土曜日・7日日曜日10時00分~16時00分
場所:活動エリア、交流エリア
共催…西さがみ鉄模クラブ
問合せ:UMECO(うめこ)
【電話】0465-︎24-6611
◆小田原競輪
●場外開催
〈オールスター競輪(G1ナイター・函館)他〉
期間:8月12日火曜日~17日日曜日
〈松戸(G3ナイター)他〉
期間:8月23日土曜日~26日火曜日
〈西武園記念(G3ナイター)他〉
期間:8月28日木曜日~31日日曜日
〈岐阜記念(G3)他〉
期間:9月4日木曜日~7日日曜日
●G1決勝を小田原競輪場で観戦しよう!
ナイターは、4R以降(予定)は前売りのみですが、8月17日日曜日のオールスター競輪決勝日のみ最終レースまで場内で発売します。
競輪のG1決勝はテレビ民間放送の地上波でも放送されますが、場内では未確定車券抽選会や元競輪選手による予想会の他、飲食物を扱う売店や多数のキッチンカーの出店、プロレス興行など競輪を知らなくても楽しめるイベント実施を予定していますので、夕涼みがてらぜひ小田原競輪場にてご観戦ください。
場内には初心者向けガイダンスコーナーもあります。
※災害復旧工事実施のため、急遽開催が変更となる場合があります。
問合せ:事業課
【電話】0465-︎23-1101