くらし キクコの部屋

市には毎日、さまざまな声が寄せられています。
今回は市民通報アプリ「おだわら忍報」をキクコが紹介します。

◆市民通報アプリ「おだわら忍報」
《Qどんなアプリ?》
道路の亀裂などの損傷、公園設備の不具合、不法投棄などに関する情報を、スマホなどから写真と位置情報を添付し、市に通報できるアプリだよ。

《Qアプリの良いところは?》
市のどこに通報すれば良いか調べる必要がなく、詳しい説明も不要。
何より、写真と位置情報があることで、担当部署も現場の状況が把握できるから、より迅速な対応が可能になるんだ。

《Qどのくらい利用されているの?》
令和4年12月の導入以降、年間400件前後の通報を受けているよ。利用登録者も1800人を超えていて、リピーターも増えてるんだ。

通報できる項目や通報方法など、詳しくはこちらから
(※詳しくは本紙をご覧ください。)

《お願い》
・すぐに通報内容を確認できない場合あり
・緊急時は電話で通報されたし

風魔小太郎(C)北条五代観光推進協議会

アプリ利用者増えてます。
いざという時に備えて、ダウンロードと利用者登録を。

◆皆さんの声をお寄せください
市では、皆さんからの市政に対する提案などをお待ちしています。市ホームページや郵送で受け付ける「市長への提案」【WEB ID】P29575や、担当部署に直接伝える「問い合わせフォーム(市ホームページの各ページ下段にあります)」、地区自治会ごとに選任している「広報委員制度」【WEB ID】P24365などをご利用ください。

問い合わせ:広報広聴室
【電話】33-1263