文化 外国籍市民への理解を深めるために

■外国人のための歴史探訪(鎌倉方面編)
日時:9月28日(日)8:15~17:00
場所:市役所ロータリー(集合)
内容:鎌倉の歴史を学ぶ(光明寺山門、鎌倉大仏殿高徳院、浄妙寺)
対象・定員:市内在住・在勤の外国人および付き添いの日本人(20人(申込順))
費用等:1,500円(小学生以下1,000円(昼食代、拝観料他))
申込み:9月19日(金)までにGoogleフォーム、電話、ファクス、電子メールまたは直接問い合わせ先(火曜・金曜日9:00~16:00)へ

問合せ:座間市国際交流協会事務局
【電話】046-251-9000【FAX】046-206-6493【E-mail】[email protected]
担当:人権・男女共同参画課
【電話】046-252-8035【FAX】046-252-0220

■日本語ボランティア入門講座
日時:10月5日(日)・12日(日)・19日(日)・26日(日)10:00~12:00(全4回)
場所:サニープレイス座間2階会議室
内容:市内在住の外国人などの日本語学習を支援する日本語ボランティアの入門講座
対象・定員:日本語ボランティアに興味がある方・始めたばかりの方など(20人(多数抽選))
申込み:市LINE公式アカウント、電話、窓口(9月19日(金)まで)

担当:人権・男女共同参画課
【電話】046-252-8035【FAX】046-252-0220

■日本語ボランティアのための研修会
日時:9月27日(土)10:00~12:00
場所:プラっとざま
内容:漫才コンビフランポネによるグループワークなどを交えた日本語教授法の学習
対象・定員:日本語ボランティア、関心のある方(20人(申込順))
申込み:電話(9月20日(土)まで)

担当:市公民館内北地区文化センター
【電話】046-255-3131【FAX】046-252-2776