- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県小千谷市
- 広報紙名 : 広報おぢや 2025年5月号
■リサイクル回収
家庭で不用となった古着、靴・かばん、食器のリサイクル回収を行います。回収した古着などは、主に東南アジアなどの海外へ輸出されます。
日時:6月1日(日)午前8時30分~11時30分
会場:市役所駐車場
回収するもの:古着、靴・かばん、食器
※そのままの状態で使用できるものに限ります。
※再利用を前提としているため、汚れているものや破損しているものは回収しません。
▽古着、タオル、毛布(洗濯済みのもの)
・ひもでしばるか、中身が見える透明または半透明の袋に入れてお持ちください。
・ハンガーは外してください。
・下着は対象外です。
▽靴・かばん
・中身が見える透明または半透明の袋に入れてお持ちください。
・長靴、スパイクシューズ、キャスター付きバッグは対象外です。
▽食器(陶磁器製、ガラス製、金属製の食器類)
・割れ、欠け、ひびのあるものや汚れているものは回収しません。また、ペットのえさ皿に使用したものや自作のものは対象外です。
・紙などに包まず箱に入れ、すき間には紙などを詰め、割れないようにしてお持ちください。化粧箱に入ったものは、そのままで構いません。
回収無料
その他:次回のリサイクル回収の日程は調整中です。
問い合わせ:環境共生課環境衛生係
【電話】83・3566
■アメリカシロヒトリの被害を防ぎましょう
アメリカシロヒトリの防除・駆除
・防除や駆除は樹木の所有者が行うことが基本です。個人で行うか、直接専門業者に依頼をしてください。
・市では町内会での防除活動に対して機械の貸し出しと薬剤(スミチオン)を支給しています。各町内の衛生班長にご相談ください。
・薬剤を散布するときは、人や動物、作物、洗濯物などにかからないように注意してください。
問い合わせ:環境共生課環境衛生係
【電話】83・3566