くらし いざという時、頼れる情報はここに!災害情報は「さど防災ネット」から!

「さど防災ネット」は、災害時に必要な情報を集約し、市民の皆さまにリアルタイムでお届けします。

■主な便利機能
◇災害情報をリアルタイム情報表示
佐渡の地図が災害状況によって、色が変化するからわかりやすい!
地震・津波、気象警報、避難指示情報を文字だけでなく警戒レベルに応じた色分けにより視覚的にわかりやすく、状況を把握できます。
・警戒レベル5(黒)=緊急安全確保
・警戒レベル4(紫)=避難指示
・警戒レベル3(赤)=高齢者避難

◇避難所開設状況をすぐに確認!
避難所の開設状況や、地図を使って避難所の位置の確認ができます。
また、地図アプリを使うことで指定した避難所までのルート検索ができます。

「さど防災ネット」へ今すぐ、アクセス!
いつでも確認できるようにお気に入り登録しておくと便利!
※二次元コードは本紙をご覧ください。

◇断水・給水、道路の通行止め情報などを表示!
「お知らせ情報」欄には、断水・給水、道路の通行止め情報などを表示します。また、停電や気象情報、公共交通機関や通信情報など、ライフラインに関する情報サイトへのリンクも掲載しています。

■市民の皆さまへのお願い
◇佐渡市公式LINEと友だちで簡単にアクセス!!
「さど防災ネット」には、佐渡市公式LINEから簡単にアクセスができます。
そのほか、LINE友だち登録すると佐渡の気象情報や地震速報などを受け取れますので、ぜひ、友だち登録をお願いします!

今すぐ、佐渡市公式LINEと友だち登録を!友だち登録はコチラ
※二次元コードは本紙をご覧ください。

◇ご自身の周りの方にもぜひ、ご紹介ください!
災害時に慌てず行動するためには、日ごろの準備が欠かせません。「さど防災ネット」を活用し、ご家族やご近所の方々と一緒に防災対策を進めましょう!

※詳しくは本紙をご覧ください。

お問い合わせ:
防災情報に関すること 防災課防災安全係【電話】63-3125
佐渡市公式LINEに関すること 総務課デジタル広報室広報広聴係【電話】63-5139