- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県弥彦村
- 広報紙名 : 広報やひこ 令和7年7月号
■みんなで食べるとおいしいね!
◆学校給食完全無償化で、子育てを応援しています
弥彦村では子育て支援策の一環として、小中学校の給食費無償化を令和5年度から行っています。
弥彦村の学校給食は開始以来、校舎内にある厨房で作られており、作り立ての温かい給食を児童生徒に提供しています。
また、週4回程度提供されているご飯は、もちろん弥彦産のお米を使用するなど、地元の食材にこだわっています。
献立を毎月考えていただいている本間史子栄養教諭は「給食の食材は、できる限り地場のもの、旬のものを選ぶようにしています。また、地元の皆さんがとても協力的で、安全・安心はもちろんですが、子どもたちが喜びそうなメニューづくりを心がけています。」とお話しいただきました。
「やっぱり食事はひとりで食べるよりもみんなで食べた方がおいしいはず。しっかり食べて、丈夫な体を作ってほしいです。多少の好き嫌いは仕方がないけれど、給食を通じて色々食べられるようになってほしいですね。」
弥彦の子どもたちが食べている給食は、本間先生の優しさと地元の皆さんの想いがつまった、とても温かい給食です。
〔¥予算〕
・小学校給食費負担金 22,291千円
・中学校給食費負担金 13,835千円