- 発行日 :
- 自治体名 : 富山県氷見市
- 広報紙名 : 広報ひみ 令和7年7月号
イベント・募集・お知らせ・相談など暮らしに役立つ情報をお届けします。
天候や感染症などの影響により、イベントなどが中止・変更となる場合があります。詳しくは、各問い合わせ先へご確認ください。
■家族介護教室
介護に関する知識や介護をしている人の健康づくりについて学ぶ教室を開催します。
対象:市内で介護をしている人や介護に興味のある人
日時:7月5日(土)14:00~16:00
場所:リハ・ハウス来夢(伊勢大町二丁目14番20号)
内容:介護保険制度って何?自立を支援するケアや介護の全体像、介護保険サービスの活用など
講師:株式会社ねこの手 伊藤亜記氏
費用:無料
申込み:7月4日(金)までに電話、メール
問合せ:リハ・ハウス来夢
【電話】54-5519(受付9:00~17:00)【E-mail】[email protected]
■靴・サンダル作りワークショップ
日時:7月5日(土)・13日(日)・18日(金)・26日(土)9:30~16:30
場所:漁業文化交流センター
内容:お好きな革を使い世界で一足だけの靴またはサンダルをつくりましょう。
講師:靴のつるが 釣賀 愛 氏
費用:17,600円
定員:各回5人
申込み:各回10日前までに電話かメールにて
問合せ:漁業文化交流センター
【電話】74-8018【E-mail】[email protected]
■ひみ未来づくりミーティング 7月・8月の日程
市やそれぞれの地域の未来について意見交換を行います。地域の皆さまのご参加をお待ちしています。
(1)柳田地区にお住まいの人
日時:7月4日(金)18:30~
場所:西条地区集会場
(2)稲積地区にお住まいの人
日時:7月8日(火)19:00~
場所:余川谷農業研修館
(3)宮田地区にお住まいの人
日時:7月10日(木)19:00~
場所:島尾自治公民館
(4)園地区にお住まいの人
日時:7月15日(火)19:00~
場所:園コミュニティーセンター
(5)窪地区にお住まいの人
日時:7月22日(火)19:00~
場所:窪公民館
(6)加納地区にお住まいの人
日時:7月25日(金)19:00~
場所:加納地域まちづくりセンター
(7)布勢地区にお住まいの人
日時:8月1日(金)19:00~
場所:布勢公民館
(9)仏生寺地区にお住まいの人
日時:8月7日(木)19:00~
場所:仏生寺公民館クラブハウス
(10)久目地区
日時:8月18日(月)19:00~
場所:久目地区交流館
(11)神代地区
日時:8月25日(月)19:00~
場所:堀田公民館
(12)余川地区
日時:8月27日(水)19:00~
場所:余川営農研修会館
(13)朝日丘地区
日時:8月29日(金)19:00~
場所:教育文化センター
○オンラインで参加する場合(要申込)
お住まいの地区でのふれあいトークにオンラインで参加できます。
定員:各会場10人(先着順)
申込み:各地区での開催日の10日前までにメールにて
問合せ:地域振興課
【電話】74-8013【E-mail】[email protected]
■大集合!世界のカブトムシ・クワガタ展
毎年大好評の夏休み企画。世界の珍しいカブトムシ・クワガタが大集合!触れるコーナーやヘラクレスオオカブトとの記念撮影タイムがあります。
日時:7月12日(土)~8月31日(日)
場所:2階ワークショップルーム
○KITむしの会による追加展示「むしむし広場」(変更の可能性あり)
場所:リカレントルーム
日時:7月19日(土)、20日(日)
費用:入園料(大人500円、4才以上中学生以下300円、4才未満無料)
問合せ:海浜植物園
【電話】91-0100
■木材粉砕機(チッパー機)の安全操作講習会
市では、木材粉砕機(チッパー機)の無償貸出を行っています。貸出には講習会を受講の上、申請が必要となります。
日時:7月13日(日)
10:00~11:30、13:30~15:00
場所:上田地区の竹林
費用:無料
定員:各10人(先着順)
申込み:7月10日(木)までに申込フォームにて
問合せ:(一社)ひみ里山杉活用協議会
【電話】050-1726-0500(講習担当)
■山林・竹林の作業道づくり講習
対象:山の作業道づくりに興味がある人
日時:7月26日(土)、27日(日)
両日9:30~16:00
場所:市内の竹林・山林(参加者には個別にお知らせします)
内容:ミニバックホー(3t)を使って山に作業道を作る方法を学ぶ座学と実技講習
服装:山に入れる服装
持ち物:昼食、飲み物など
費用:無料
定員:15人(先着順)
申込み:7月24日(木)までに申込フォームにて
問合せ:(一社)ひみ里山杉活用協議会
【電話】050-1726-0500(講習担当)
■みんなの集いの場「ひみのわ」
お住まいの地域を問わず、参加・交流できる集いの場です。毎月さまざまなお楽しみ企画を行っています!
対象:体を動かしたい人や交流したい人は誰でも参加可能となっています。
日時:7月14日(月)10:15~11:45
場所:ハッピータウン内長沢薬局前
内容:きときと100歳体操、eスポーツ、キトキト氷見音頭(うしお新舞踊研究会)
費用:無料
問合せ:
地域包括支援センター【電話】74-8067
ボランティア総合センター【電話】74-1800