イベント 姉妹都市だより 島田市 43

■島田髷まつり
静岡県島田市で、毎年9月の第3日曜日(今年は9月21日)に開催される、島田髷まつり。
昭和8年から始められたこのお祭りは、途中、時代の流れで中断していましたが、島田髷まつり保存会の尽力により昭和40年に再開され、今年で67回目を迎えます。
「第18回ふるさとイベント大賞」では大賞に次ぐ優秀賞を受賞しており、その知名度を全国的なものにしています。
結婚式で花嫁が結う「文金高島田(ぶんきんたかしまだ)」に代表される「島田髷」は、ここ島田市に由来しており、鎌倉時代の遊女「虎御前(とらごせん)」が初めて結ったとされています。
今年のお祭りは、いろいろな日本髪・島田髷を結った「髷娘(まげむすめ)」たちが、虎御前の菩提寺である島田市野田の「鵜田寺」にて供養感謝祭を行った後、江戸時代の街並みが残る川越街道で手踊りを披露します。

問合せ:島田市観光課
【電話】0547-36-7163