- 発行日 :
- 自治体名 : 富山県砺波市
- 広報紙名 : 広報となみ 令和7年10月号
■砺波チューリップ公園伐採木の無料配布
チューリップ公園の南門周辺再整備工事で発生した伐採木を、砺波市民限定で無料配布いたします。なお、利用用途は自家消費のみとし、販売や譲渡目的の方はお断りいたします。
配布日:10月19日(日)
場所:公園東門周辺
配布物:伐採木(ユリノキ、スギほか、直径15~50cm程度、長さ40~50cm程度)
申込み:申込みフォームか都市整備課窓口での事前申込み
申込期間:10月10日(金)~16日(木)
問合せ:都市整備課
【電話】33-1442
■コンロ火災にご注意を
コンロは日常生活には欠かせないものですが、住宅火災の出火原因の上位を占めており、そのほとんどが使用者の不注意によるものです。コンロ火災を防ぐため、次のことに注意しましょう。
・調理中はその場を離れない。その場を離れる場合はコンロの火を消す。
・コンロの周りに燃えやすい物を置かない。
・換気扇や壁、グリルなどはこまめに清掃する。
・安全装置付きのコンロを使用する。
・コンロの熱等で劣化したガスホースは交換する。
・防炎性能があるエプロン、アームカバーなどを使用する。
問合せ:
・砺波消防署
【電話】33-0119
・砺波消防署庄東出張所
【電話】37-0119
■令和7年度砺波地域消防連絡会消防訓練
日時:10月25日(土)8時30分~9時30分(雨天決行)
会場:五谷地内夢の平スキー場周辺
※消防車両のサイレンを吹鳴して訓練を行います。火災とお間違いのないようご注意ください。
問合せ:砺波消防署
【電話】33-0119
■散村の町を巡る現地見学会
出町や井波の八日町通りといった砺波平野の古い町並みを巡り、歴史や特徴、建物についての解説を聞く現地見学会を開催します。
日時:11月3日(月・祝)13時~17時
場所:砺波市内(一部南砺市)
募集定員:15人
参加費:無料
申込み:申込みフォーム(右記QR)
※QRコードは、本紙P.14をご覧ください。
申込期限:10月25日(土)17時
問合せ:砺波郷土資料館
【電話】32-2339
■特定健康診査・39歳以下健康診査を追加で実施します!
6月~8月まで実施していた特定健康診査と39歳以下健康診査を追加で実施します。
対象者:砺波市国民健康保険の加入者で、今年度の特定健康診査・39歳以下健康診査の受診が済んでいない方
日時:11月5日(水)13時30分~15時30分 受付
場所:文化会館多目的ホール
費用:無料(39歳以下の方は千円)
申込み:電話か申込みフォーム
定員:30名(先着順)
申込期限:10月7日(火)
注意事項:ミニドックの費用助成の利用者、利用予定者は受診不可
問合せ:市民課
【電話】33-1362
■国民健康保険の高額療養費支給申請手続きの「簡素化」が始まります
令和7年10月診療分から、支給手続きの簡素化を申請することで、次回からの申請が不要で、あらかじめ指定された口座に振り込まれます。
※令和7年9月診療分までは、従来と同様、申請が必要です。
対象者:砺波市国民健康保険の加入者で、国保税に未納のない世帯の世帯主
問合せ:市民課
【電話】33-1362
■ケーブルテレビ光サービス(TST光)への早期移行のお願い
となみ衛星通信テレビ株式会社では、より高品質で安定したサービスの提供を目指して、「TST光」サービスへの移行を進めています。
これに伴い、現在一部の方にご利用いただいている「同軸(光ハイブリッド)サービス」は、令和8年3月31日をもって提供が終了になります。(※TST光サービスをご利用の方は令和8年4月1日以降も継続してご利用いただけます。)
対象の皆様におかれましては、お早めに高速で快適な「TST光」への移行手続きをお願いいたします。
問合せ:となみ衛星通信テレビ株式会社
【電話】0120-476-764