くらし 食生活改善推進員のおすすめレシピ

■エスニックお好み焼き
主食
調理時間:20分
エネルギー:278kcal
塩分:0.9g

◇材料(2人分)
小松菜…120g
玉ねぎ…100g
桜エビ…7.5g
ピザ用チーズ…25g
卵…1個
(A)薄力粉…50g
(A)絹ごし豆腐…150g
(A)塩・こしょう…少々
オリーブオイル…大さじ1/2
ブロッコリースプラウト…10g

[ヨーグルトソース]
ヨーグルト…大さじ2
粉チーズ…大さじ1/2
おろしニンニク…小さじ1/4
カレー粉…小さじ1
塩…少々

◇作り方
(1)小松菜は全体を丁寧に洗い、2cm位に切る。
(2)玉ねぎはみじん切りにする。
(3)ボウルに卵を溶き(A)を入れて混ぜ、(1)(2)と桜エビ、チーズを加えてさらに混ぜる。
(4)フライパンにオリーブオイルを熱し、(3)をスプーンですくって薄く広げながら中火で片面5分ずつこんがり焼く。
(5)器に盛り、食べやすい長さに切ったブロッコリースプラウトをトッピングする。
(6)ヨーグルトソースの材料を混ぜ合わせて添える。

「豆腐入りのお好み焼きで、たんぱく質アップ!!」

◇食生活改善推進員のコメント
カレー粉入りのソースで食欲増進!
夏バテ予防にも効果的ですよ♪

■過去のレシピ一覧はこちら
※詳しくは本紙をご覧ください。

■みなさんの声を募集します!実際に作ってみた感想をお聞かせください。
メール:【メール】[email protected]
郵送:〒939-0241 射水市中村38 射水市保健センター宛て