- 発行日 :
- 自治体名 : 石川県能美市
- 広報紙名 : 広報のみ 令和7年5月号
■~伐採木の無償提供~
川の木を薪に使いませんか?
河道内の樹木は洪水時に流れの支障となるため計画的に伐採をしていますが、処分費の縮減と資源の有効活用を目的に伐採した樹木を地域の皆さまに無償で提供します。
期日:5月下旬頃
場所:手取川河川敷
内容:ハリエンジュ、ソメイヨシノなどの長さ1m程度に切断したもの
対象:自家消費する個人(営利目的は対象外)
注意事項:積み込み・運搬は各自
問合せ:金沢河川国道事務所手取川出張所
【電話】076-278-2152
■河川愛護モニター募集
活動内容:
(1)手取川に対する意見や、モニターご自身の河川愛護に関する活動報告(毎月)
(2)金沢河川国道事務所が実施する河川事業やイベントなどに対する感想・意見の報告(随時)
(3)手取川に関する情報提供(随時)
応募資格:手取川付近にお住まいの満20歳以上の人
募集人数:2名
任期:令和7年7月1日から令和8年6月30日まで
報酬:国土交通省金沢河川国道事務所より薄謝進呈
応募方法:郵送・FAX・メール
締切:5月30日(金)(必着)
申込み・問合せ:金沢河川国道事務所河川管理課
【電話】076-264-9916【FAX】076-233-9612【メール】[email protected]
〒920-8648金沢市西念4丁目23番5号
■令和7年度税務職員募集
試験日:第1次試験…9月7日(日)基礎能力試験・適性試験・作文
第2次試験…10月15日(水)~24日(金)人物試験・身体検査
受験資格:令和7年4月1日現在、高校または中等教育学校を卒業した日の翌日から起算して3年を経過していない者、令和8年3月までに卒業見込みの者
申込方法:インターネット
申込受付期間:6月13日(金)~25日(水)
問合せ:小松税務署総務課
【電話】0761-22-1711(音声ガイダンス「2」番を選択)