くらし 図書館へ行こう

鯖江市の図書館「文化の館」で開催するイベントやおすすめの本紹介など、ワクワクする図書館情報をお知らせします。
※イベントについて、特に記載のないものは参加費無料・事前申し込み不要です。

■『その世とこの世』
谷川俊太郎・ブレイディみかこ/著
岩波書店
英国在住のライターと日本を代表する詩人が、散文と詩で交わした往復書簡集。生活環境も背景も異なる二人に、世界はどう見えているのか。やり取りの中で生まれた詩「その世」。詩人の感性にはっとさせられ、印象深い。谷川俊太郎さん最晩年の日々。

■こどものつどいスペシャル「シャボン玉ショーand体験」
日時:5/10(土)
・13:30~受付(体験者のみ)
・14:00~シャボン玉ショー
・14:30~シャボン玉体験
場所:交流広場
※荒天中止、小雨決行
出演:カリマンタン 高橋むつを氏(福井県住みます芸人、鯖江市出身)
申込:ショーは申込不要で自由に観覧できます。体験を希望する人は事前申込が必要です。

◇体験について
対象:3歳~小学校中学年
定員:30人
申込方法:申込フォーム(本紙の二次元コード参照)
※3/28(金)から申込開始
※詳しくはホームページをご覧ください。

■映像シアター
タイトル:「ワース命の値段」(字幕)
日時:4/20(日)13:30~15:30
場所:2階多目的ホール
内容:2001年9月11日、アメリカで同時多発テロが発生。救済のための補償基金プログラムの特別管理人、弁護士のケン・ファインバーグは独自の計算式によって補償金額を算出する方針を打ち出すが、いくつもの矛盾にぶちあたる。(2023年/アメリカ)
出演:マイケル・キートン、スタンリー・トゥッチほか
※満員の場合、入場できない場合があります。

■あかちゃんと絵本のひろば(0歳対象)
日時:4/18(金)11:00~11:30
内容:絵本の読み聞かせ、わらべうた

■絵本とよちよち1・2・3(1~3歳対象)
日時:4/12(土)10:30~11:00
内容:絵本の読み聞かせ、わらべうた、手遊び

■こどものつどい(3歳~小学校低学年対象)
日時:毎週土曜日14:00~14:30
場所:2階おはなしコーナー
内容:絵本や紙芝居の読み聞かせ、折り紙、工作など

開館時間:
火・土・日・祝日…9:30~18:00
水・木・金…9:30~19:00
休館日:毎週月曜日、毎月第4木曜日
所在地:水落町2丁目25-28

問合せ:文化の館
【電話】52-0089