くらし 民生委員はあなたの地区の相談役です

■宮崎地区民生委員児童委員会の紹介
宮崎地区の民生委員児童委員の活動では、地域を取り巻く課題に、関係機関と連携して取り組み、地域が明るくなるために活動しています。具体的には、一人暮らし高齢者などの自宅訪問や小学校児童の下校時の見守り・声かけなどを定期的に行うほか、行事活動のお手伝いも行っています。また、月に一度開かれる会議では、委員の活動で困ったことなどの問題点を共有し、意見交換を行うことでその後の活動に役立てています。
近年、民生委員児童委員のなり手不足の問題もありますが、住民一人一人の抱えるさまざまな問題に対して誰一人取り残すことなく、また、どのようにすれば関係機関へうまくつないでいけるかを考えながら、住民の立場に立って今後も活動を続けていきます。
(宮崎地区 会長 渡辺則久)
・配食サービスの活動
・宮崎中央保育所行事活動のお手伝い
・宮崎小学校下校時の見守り活動

民生委員児童委員には守秘義務があり、相談した人の秘密は守られますので、お気軽にご相談ください。

問合せ:
障がい生活課【電話】34-8723
宮崎住民サービス室【電話】32-7711