くらし LET’S(レッツ)つるかめ

■「つるかめ教室」とは
つるかめ教室は、各地区集落センター単位で介護サポーターさんが中心となり行われている教室と、町内5ヶ所(保健センターなど)で在宅介護支援センターの相談員が行う教室があります。
今回は、朝日保健センターで在宅介護支援センターさざんかホールの相談員が行うつるかめ教室を紹介します。
毎週火曜日に、「つるかめ体操」と「チューブ体操(筋力アップ)」を行っています。メンバーさん同士が顔を合わせ、楽しみを分かち合い、笑い合える温かな教室です。今後も地域の交流の場となるようにしていきます。

■在宅介護支援センター さざんかホール白澤相談員から一言
つるかめ体操でこころもからだも元気に!!
つるかめ体操をやってみたい人は、ぜひご相談ください。“笑う門には福来る”ですよ~!

問合せ:
地域包括支援センター丹生【電話】34‒8000
地域包括支援センター【電話】34‒8729
在宅介護支援センターさざんかホール【電話】34–1440