くらし 11月4日スタート! 美浜町健康支援あいあいアプリに新機能を追加します!

町では、健康的な生活習慣の定着や高齢者の社会参加・生きがいづくりを目的に「美浜町地域あいあいポイント」事業に取り組んでおり、自分の健康管理やポイントを効率的に貯めることができる「美浜町健康支援あいあいアプリ」を配信しています。今回新たに3つの機能を追加しましたので、ぜひご利用ください。

■新機能(1)
アプリ内で貯まったポイントが、はぴコインに交換できるようになります
これまでウォーキング等で貯めたポイントを、クーポン券だけでなく、はまサイフで使えるはぴコインにも交換できるようになります。
操作方法:
1. トップ画面の右下の「ポイント」をタップ
2. 「ポイント交換」をタップ
3. 右図の画面でクーポン券または、はぴコインどちらかを選択し「交換する」をタップ
4. はぴコインへ変換を選択した場合、次画面でふくアプリの登録時に設定した電話番号等必要事項を入力し、交換が完了します。
※はぴコインと交換する場合は、あらかじめ、ふくアプリをインストールし、「美し浜サイフ」の追加をお願いします。
※交換したはぴコインは、交換した翌週に付与されます。即時で付与されませんので、ご注意ください。

■新機能(2)
アプリで体重と血圧の記録ができるようになります
自分で測定した結果を記録し、より健康管理がしやすくなります。
操作方法:
1. トップ画面の右上にあるメニューをタップ
2. メニューの中の「グラフ(歩数・体重・血圧)」をタップ
3. 右図の画面に切り替わってから測定値を入力
4. 入力後、自動的にグラフに数値が反映されます。

■新機能(3)
高齢者見守り機能(※)が追加されました
※一人暮らしの60歳以上対象
自分で設定した期間、あいあいアプリの起動がされなかった際に、設定した相手に通知ができるようになります。
操作方法:
1. トップ画面の右上にあるメニューから「高齢者見守り設定」をタップ。
2. 通知相手への通知するタイミング(あいあいアプリの起動がない期間)を設定する。
3. 通知者の電話番号またはメールアドレスを入力する。
※通知者は2人まで登録可能です。
4. 最後に登録ボタンをタップして、設定が完了します。

まだ登録をされていない方は、この機会に登録し、健康づくりのきっかけにしてください。
アプリのインストールはこちら
※二次元コードは、本紙をご覧ください。

お問い合わせ先:町健康福祉課(担当・中西)
【電話】32-6704