子育て We are こうふ きっず!(1)

※最新の情報は、市ホームページでご確認ください

■中央・北部幼児教育センター・中道北児童館つどいの広場
◇[中央]おはなしの会
日時:
(1)8月5日(火)午前11時~11時30分
(2)8月8日(金)午前11時~11時30分
協力:
(1)なでしこの会
(2)ききみみずきんおはなしの会

◇[中央・北部・中道]身長・体重測定
日時:8月13日(水)午前10時~午後3時

◇[北部]おはなしの会
日時:
(1)8月7日(木)午前11時~11時30分
(2)8月19日(火)午前11時~11時30分
協力:
(1)ききみみずきんおはなしの会
(2)なでしこの会

◇[北部]手形アートで色彩心理
対象:市内在住で8か月~1歳3か月のお子さんとその保護者6組
日時:8月20日(水)午前10時30分~11時30分
講師:笠井樹子さん
申込:8月6日(水)午前9時から電話または来館で

◇[中央]ベビーマッサージ
対象:市内在住で2か月~ハイハイが始まるまでのお子さんとその保護者8組
日時:8月26日(火)午前10時30分~11時30分
講師:村松美音さん(助産師)
申込:8月12日(火)午前9時から電話で

◇[中央]お子さんもあなたも「楽」離乳食
対象:市内在住で離乳食に関心のある方8組
日時:9月4日(木)午前10時30分~11時30分
講師:鳥居美佳子さん(山梨県立大学人間福祉学部)
申込:8月21日(木)午前9時から電話で
※託児はありません

◇[中道北]親子でズンバを楽しもう
対象:市内在住の未就学児とその保護者6組
日時:9月5日(金)午前10時30分~11時30分
講師:浅川清美さん(ズンバインストラクター)
申込:8月22日(金)午前10時から電話または来館で

会場・申込み・問合せ:
中央部幼児教育センター【電話】055-224-5455
北部幼児教育センター【電話】055-220-3398
中道北児童館つどいの広場【電話】055-266-7221

■ヴァンフォーレおしろらんど
※駐車場についてはホームページをご覧ください

◇絵本の読み聞かせ ベビーイベント
日時:8月6日(水)午前10時~

◇ふれあいあそび歌
日時:8月7日(木)午前10時~

◇わらべうたセラピー ベビーイベント
日時:8月14日(木)午前10時~

◇クラフトイベント
~クレヨンを指で混ぜてアイスクリームやかき氷を描いて遊ぼう!~
日時:8月17日(日) 午前10時~・正午~・午後2時~・午後4時~

◇ボール遊び ベビーイベント
日時:8月22日(金)午前10時~

◇お誕生日会
対象:8月生まれのお子さん
日時:8月31日(日) 午前10時~・正午~・午後2時~・午後4時~
※バルーンを使ったケーキ作りは、午前10時~のみ

問合せ:ヴァンフォーレおしろらんど
【電話】055-236-8087

■市立図書館
◇夏休み映画会(視聴覚ホール)
日時:8月1・22日(金)、3・10日(日)、6・13・20日(水)午後2時~
※内容は図書館ホームページでご確認ください

◇読み聞かせ(児童室)
日時:8月2・30日(土)、7・21日(木)午前10時30分~
協力:なでしこの会

◇ちびちびひろば(第1会議室)
日時:8月13日(水)午前11時~
協力・定員:ききみみずきんおはなしの会・10組
申込:8月6日(水)午前9時30分から電話または来館で

◇パパのえほんタイム(児童室)
日時:8月24日(日)午前11時~
協力:内田パパ

◇夏休みスタンプラリー(児童室)
内容:楽しいミッションがあるよ。クリアを目指そう!
対象:小学生・中学生
日程:8月31日(日)まで

◇外国語による絵本の読み聞かせ
内容:ブラジルポルトガル語による外国語絵本の読み聞かせ
日時:8月23日(土)午前11時~
定員:5歳から小学生10人
申込:8月13日(水)午前9時30分から電話または来館で

問合せ:市立図書館
【電話】055-235-1427