くらし 暮らしの情報(1)

■9月議会を開催します
市議会9月定例会を9月4日(木)午後1時から本庁舎10階議場で開催します。市政一般質問は9日(火)~11日(木)午前10時からを予定しています。
本会議は、NNS(10ch)でテレビ中継するほか、インターネット中継も行います。スマートフォンやタブレット端末でもご視聴いただけます。

問合せ:議会局総務課
【電話】237・5879

■事業系一般廃棄物
会社、商店、飲食店など事業活動から出る一般廃棄物は、市内の家庭系ごみ集積所に出すことはできません。家庭ごみに準じた方法で分別し、自ら甲府・峡東クリーンセンターに持ち込むか、甲府市で許可した収集運搬業者に収集を委託してください。

問合せ:ごみ収集課
【電話】241・4313

■証明書発行はコンビニで!
マイナンバーカードをお持ちの方は、コンビニ交付をご利用ください。
※9月27日(土)は戸籍証明書・戸籍の附票の写しのコンビニ交付を停止します。ご理解・ご協力をお願いします

問合せ:市民課
【電話】237・5337

■無料相談会
◇司法書士による「法の日」相談会
内容:不動産相続や売買など登記に関すること、成年後見・借金・そのほか訴訟に関することなど
日時:9月6日(土)午後1時30分~4時30分
会場:県立図書館1階イベントスペース
※要予約・初めての相談に限ります
※書類の作成指導、審査はしません

問合せ:協働推進課
【電話】237・5298

申込み・問合せ:県司法書士会総合相談センター
【電話】253・2376

◇特設人権相談所
内容:いじめ、近隣トラブル、困りごとなど人権に関する悩み相談
日時:9月17日(水)午後1時30分~3時30分
会場:東公民館地域集会所

問合せ:
人権男女参画課【電話】237・5120
全国共通人権相談ダイヤル【電話】0570・003・110

◇女性のための行政書士無料相談会
内容:女性行政書士が対応
(1)遺言相続、成年後見、契約書作成、農地利用など
(2)法人設立、各種許認可申請、在留許可など
日時:9月11日(木)午前10時~午後4時(1回30分程度、午後3時30分受付終了)
会場:リッチダイヤモンド総合市民会館3階会議室4
申込:(2)のみ、9月5日(金)午後4時30分までに要予約

問合せ:協働推進課
【電話】237・5298

申込み・問合せ:県行政書士会
【電話】237・2601

◇東京大学法律相談所無料法律相談会
内容:東京大学法学部の学生による法律相談。相続、契約、不動産など
日時:9月14日(日)午前10時30分~午後0時45分、午後1時30分~3時45分
会場:リッチダイヤモンド総合市民会館
申込:9月12日(金)までに申込フォームまたは9月1日(月)~12日(金)午後1~5時に電話で

問合せ:協働推進課
【電話】237・5298

申込み・問合せ:東京大学法律相談所
【電話】03・3814・6378

◇協定締結団体の不動産無料相談会
内容:土地、建物、空き家など不動産に関する相談に専門家(宅建士、弁護士、税理士)が対応します
日時:10月1日(水)午前10時~午後4時
会場:本庁舎1階市民コミュニティホール

問合せ:
空き家対策課【電話】237・5350
(公社)全日本不動産協会山梨県本部【電話】223・2103

■外国人無料相談会(がいこくじんむりょうそうだんかい)
内容(ないよう):行政書士(ぎょうせいしょし)が外国人(がいこくじん)住民(じゅうみん)の在留資格(ざいりゅうしかく)などに関(かん)する相談(そうだん)を受(う)け付(つ)けます
日時(にちじ):9月(がつ)20日(にち)(土)午前(ごぜん)10時(じ)~正午(しょうご)(12時(じ))、午後(ごご)1時(じ)~午後(ごご)4時(じ)
会場(かいじょう):本庁舎(ほんちょうしゃ)1階(かい)市民活動室(しみんかつどうしつ)
※くわしくは、おといあわせください

問合せ(といあわせ):
市民課(しみんか)【電話】055・237・5359
県(けん)行政書士会(ぎょうせいしょしかい)【電話】055・225・5780

■里親について知りたい方へ
◇里親ってなんだろう
~里親養育説明会~
内容:子どものために何かしたい、里親養育について知りたい方のための案内・説明会を開催します
対象:里親養育に関心のある方
日時:10月4日(土)午前11時~午後4時(時間内いつでもお越しください)
会場:県立図書館交流ルーム101
※随時、個別の説明会も開催。お問い合わせください

◇里親養育講演会
テーマ:なぜいま里親養育が必要か~みなさんとつくるこれからの里親養育~
内容:家族と離れて暮らす子どもが、より家庭的な環境で暮らしていけるよう、一人でも多くの「養育里親」と理解者が必要です
日時:10月5日(日)午後1時30分~午後3時(開場1時)
会場:リッチダイヤモンド総合市民会館大会議室
講師:上鹿渡和宏さん(早稲田大学社会的養育研究所長)
申込:電話または申込フォームで

問合せ:子育て支援課
【電話】237・5917

申込み・問合せ:里親支援センター・テラ
【電話】288・8037