- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県甲府市
- 広報紙名 : 広報こうふ No.836 2025年9月1日号
■リッチダイヤモンド総合市民会館
(1)体幹トレーニング
日時:9月10・24日(水)午前10時~
参加費:1500円/回(小学生以下千円)
(2)リラックスヨガ
日時:9月11・25日(木)午後7時~
参加費:1500円/回
(3)禅カフェ「寄僧(よりそう)」
座禅および法話(椅子での参加や途中入退場可)
日時:9月21日(日)午後7時~
定員:20人
参加費:千円(お茶菓子付)
[(1)(2)(3)共通事項]
会場・申込:1階格技場・電話で
◇リッチダイヤモンド総合市民会館は今年で35周年!!
貸館業務のほか、さまざまなイベントを開催しています。ぜひご参加ください!
問合せ:リッチダイヤモンド総合市民会館
【電話】231・1951
■玉諸福祉センター
◇トールペイント教室
しずく型の白木に色を塗ってペンダントを作ります。
対象:市内在住で60歳以上の方
日時:9月24日(水)午前10時~11時30分
講師・定員:早川恵美さん・12人
材料費:800円
申込:9月4日(木)午前9時から電話または来館で
問合せ:玉諸福祉センター
【電話】235・3672
■貢川福祉センター
◇自彊術(じきょうじゅつ)体験教室
31の動作で構成される全身運動。
対象:市内在住で60歳以上の方
日時:10月2日(木)午前10時~11時30分
講師・定員:関 やよいさん・30人
申込:9月16日(火)午前9時から電話または来館で
問合せ:貢川福祉センター
【電話】222・0310
■相川福祉センター
◇飾り巻き寿司教室
秋の花コスモスの絵柄の巻き寿司を作ります。
日時:10月17日(金)午前10時~正午
講師・定員:小渕正子さん・15人
材料費:800円
申込:9月19日(金)午前9時から材料費を添えて来館で
問合せ:相川福祉センター
【電話】254・5688
■勤労者福祉センター
◇筋膜リリース(全2回)
固まった筋膜を自分でほぐし、肩こり・腰の不調を改善しましょう。
日時:10月7・14日(火)午後1時~2時30分
講師・定員:田邊祐子さん・10人
参加費:500円
申込:9月5日(金)午前9時から電話で
問合せ:勤労者福祉センター
【電話】232・8751
■リサイクルプラザ
◇各種短期健康教室(全8回)募集
内容:水中ウォーキング、水泳教室、ヨガ教室など
日程:10月7日(火)から随時開催
参加費:1教室7700円、2教室1万4850円、3教室2万2千円(施設利用料込)
申込:9月17日(水)午前10時30分~午後8時30分に電話で
◇クラフト体験「カルトナージュ教室」
フランスとイタリアで愛された、箱に布を貼り付けた手工芸。今回は「ブック型の箱」を作ります。
日時:10月9・23日(木)午後1時30分~3時30分
講師・定員:髙橋眞由美さん・7人
参加費:3千円
※別途材料費2500円
申込:9月11日(木)午前10時30分~午後8時30分に電話で
問合せ:リサイクルプラザ
【電話】241・4357
■緑が丘スポーツ公園
◇スポーツ協会×ヴァンフォーレスポーツクラブ 大人のサッカースキルアップ教室(全4回)
対象:社会人
日時:9月25日(木)、10月2・9・16日(木)午後7時30分~9時
会場:球技場
講師:VFアカデミーコーチなど
参加費:500円/回
申込:9月1日(月)から申込フォームで
申込み・問合せ:市スポーツ協会
【電話】252・0661
■市立図書館
9月の休館日:1・8・22・29日(月)、16・30日(火)、24日(水)
開館時間:
平日…午前10時~午後7時
土・日・祝日…午前10時~午後5時
◇開催予定のイベント
[第1会議室]
・折り紙教室(ハンドバッグ)
日時:(1)9月12日(金)午後3時~(2)9月25日(木)午前10時30分~
協力:甲府文庫連絡会
・手づくり絵本講座・講演会
(1)講座 手のひらサイズの豆本
日時:9月13・20日(土)午後1時30分~
定員:10人
申込:9月4日(木)午前10時から電話または来館で
(2)講演会 「いないいないばぁ」~絵本、物語にあらわれる心理学~
日時:9月27日(土)午後1時30分~
定員:30人
講師:山田英美さん(元山梨大学教授)
・共通
協力:甲府手づくり絵本の会
[視聴覚ホール]
・大人の映画会
日時:9月19日(金)午後2時~
内容:「シャーロック・ホームズ」(字幕・128分)
[展示室]
・水彩画展
日程:9月9日(火)~21日(日)
協力:イーゼルの会
問合せ:市立図書館
【電話】235・1427