- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県甲府市
- 広報紙名 : 広報こうふ No.836 2025年9月1日号
■9月1日(月)は「防災の日」
災害は突然、襲ってきます。災害が起きた時のために、(1)非常用飲料水(2)生活用水(3)携帯用トイレの備蓄をしましょう。
(1)非常用飲料水
大規模災害が発生した場合には、復旧に時間がかかる可能性があるため、1人1日最低3ℓ、7日分程度の飲料水を備蓄しましょう。
◇“ローリングストック”で効率よく備える
飲料水などを普段から備蓄し、使った分だけ新たに補充しながら、災害に備えましょう。
(2)生活用水
飲料水とは別に、洗濯・トイレ(使用可能な場合)などの生活用水も必要です。浴槽に水をためておくのも有効な方法です。
※目安…1人1日約20ℓ
(3)携帯用トイレ
下水道管が破損した場合、水洗トイレが使えなくなる場合があります。1人1日5回、7日分を備蓄しましょう。
携帯用トイレ…既存の水洗トイレにつけて使用する便袋。吸水シートや凝固剤で固めるので衛生的です。
■甲府市上下水道局からのお知らせ
◇WEB口座振替申込を導入します
印鑑レスで、スピーディーかつ確実に申し込みができますので、ぜひご利用ください。
対象金融機関:山梨中央銀行
申込開始月:令和7年10月
申込方法:甲府市上下水道局ホームページ内専用サイトから(申し込みにはキャッシュカードが必要です)
問合せ:甲府市上下水道局サービスセンター
【電話】055-228-3311
午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日、祝日、年末年始は除く)
◇水道水源地クリーン作戦
参加者募集
水道水源地域の清掃活動を通して、水源保全への理解を深めましょう!
日時:10月11日(土)午前10時~正午
場所:市民いこいの里(甲府市黒平町)
対象:甲府市水道給水区域内の住民および団体
定員:50人(先着順)
申込:9月19日(金)までに電話で
甲府市上下水道局または平瀬浄水場から送迎あり
申込み・問合せ:甲府市上下水道局水保全課
【電話】055-267-8367
■特設WEBサイト「あたりまえの、裏にあるもの。」公開中!
「あたりまえの、裏にあるもの。」をコンセプトに、安全・安心の裏にある、かけがえのない自然の循環と水をきれいにするいくつもの工程や携わる人について紹介しています。
※詳しくは本紙をご覧ください。
問合せ:甲府市上下水道局経営企画課
【電話】055-228-3319
問合せ:甲府市上下水道局
【電話】055-228-3311(代)【FAX】055-237-4331