- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県山梨市
- 広報紙名 : 広報やまなし 2025年10月号
■事前の準備と慎重な行動で「秋山登山」を楽しく安全に~STOP山岳遭難
秋の行楽期には、登山をはじめ、ハイキング、渓流釣り、きのこ採りなどで、各地の山が賑わいます。
◇登山前の備え
・万全の装備を携行…朝晩や標高の高い山は、気温が低下するため防寒着を携行する。日没が早まり、道迷いや行動不能になるのを防ぐためヘッドライトを携行
・天気予報の確認・悪天候への備え…雨具を携行するとともに、台風・大雨等の悪天候時や悪天候が予想される時は、登山を中止若しくは早めの下山を検討する。
・通信手段の確保…トラブルに備え携帯電話、予備バッテリーを携行する。
◇入山時の注意事項
・登山計画書の作成・提出…自分の体力や技術に合った登山計画を作成し、その内容を家族や職場に伝えるとともに、「コンパス」または山梨県観光資源課、登る山を管轄する警察署、登山口近くにある「登山ポスト」に登山計画書を提出。
・複数人での登山…万が一のトラブルに備え、複数人で登山をする。別々に行動しない。
・現在地の確認…登山中は、地図や地図アプリで、現在地を把握して道迷いを防止。
問合せ:日下部警察署
【電話】22-0110