- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県飯山市
- 広報紙名 : 広報飯山 令和7年8月号
■熱中症から命を守りましょう
この夏は記録的な暑さが続き、長野県内においては熱中症による救急搬送件数は昨年同時期と比べ2倍に迫る勢いです。その中でも、高齢者が6割以上を占め、住居での発生が4割以上となっています。
熱中症は気温や湿度が高い環境下では誰でも発症する可能性があります。他人事と考えず、暑さから自分や家族の命を守るために、次のことに取組みましょう。
▽熱中症予防のポイント
1,室内ではエアコン等を活用し暑さを避けましょう。(暑さのガマンや過度な節電は禁物です!)
2,のどが渇く前に、こまめな水分補給をしましょう。(1日あたり飲み水で1.2ℓが目標です!)
3,家族や隣近所での声掛けや見守りをしましょう。(特に一人暮らしの高齢者への見守りを!)
日頃から十分な睡眠と栄養を心がけることもお忘れなく。
■当たるとスッキリ!クイズコーナー
Q.熱中症になった場合、どこを集中的に冷やすのが効果的でしょうか?
(1)おでこ・頬・目頭
(2)脇の下・首・足の付け根
A.答えは本紙38ページをご覧ください。
問合せ:保健福祉課 健康増進係
【電話】0269-67-0727(課代表)