- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県飯山市
- 広報紙名 : 広報飯山 令和7年8月号
■市有資産調査検討特別委員会 空き校舎を利用した施設への視察を実施
7月17日、市有資産調査検討特別委員会主催で、中野市の旧長丘小学校の空き校舎を活用した、中野市子育て支援拠点施設「HUBLICNAKANO」を視察しました。
旧長丘小学校は、北陸新幹線の開通に伴い移設された校舎のため、比較的新しいという利点があったとはいえ、活用目的の意思決定の早さや開設に至るまでの進め方等、参考になるお話を聞くことができました。
利用者の約6割は中野市外の方ということ、またインターナショナルスクールの開校も伴って、注目度の高さを感じました。
■国民スポーツ大会調査・研究特別委員会 第2回特別委員会を開催
7月17日、第2回特別委員会を開催しました。
委員会では、9月定例会に上程が見込まれる、国スポに関する予算等の内容を適切に審査することを目的とし、そのために必要な調査・研究の具体的な内容を検討しました。
▽調査・研究内容についての意見は次のとおりです。
・関係者からのヒアリング
・先進地への視察
・施設整備計画や予算案の妥当性についての研究
・国スポ開催後の後利用および財政への影響等についての研究 等
■議会DX タブレット端末導入
議会のペーパーレス化を推進するため、議員向けにタブレット端末を導入しました。
9月定例会から利用するため、操作研修を7月25日に実施しました。
今後、本会議や委員会等で活用していきます。
■令和7年9月定例会 会期日程(予定)
▽招集・議案上程
9月2日(火)
▽一般質問
9月10日(水)〜12日(金)
▽各常任委員会審査
9月16日(火)〜22日(月)
▽委員長報告・採決
9月26日(金)
■本会議を傍聴する皆様へお願い
本会議を傍聴する場合は、傍聴規則を守っていただき、拍手その他の方法により公然と可否を表明したり、議事の妨害となるようなことのないようご協力ください。
なお本会議の様子は「iネット飯山」でも放送をしております。
問合せ:飯山市議会
【電話】0269-67-0748(直通)【FAX】0269-62-0005