くらし いいやま社協だより No.487(2)

■高齢の方・障がいのある方、ボランティアで日帰り旅行♪
ボランティア交流集会参加者募集(先着60名)
外出の機会が少ない高齢者の方や障がい者の方に、社会参加のきっかけとしていただく他、ボランティア活動をしている人が集まり、多様で豊かな地域づくりの推進を目的に、ボランティア交流集会を開催します。皆さまぜひご参加ください。
日時:令和7年10月12日(日)8:30~16:00頃
行き先:新潟県上越市(上越市立水族博物館「うみがたり」ほか)
対象者:市内在住の65歳以上のひとり暮らし高齢者、市内在住の1級~3級の身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳のいずれかをお持ちの方、その同伴者、ボランティア活動に関心のある方、関係機関・団体等
※定員になり次第、締切とさせていただきます。
参加費:
・ひとり暮らし高齢者および障がい者とその同伴者2,500円
・ボランティア・関係団体3,500円
・学生ボランティア1,500円
※昼食・保険代を含む
申込方法:9月17日(水)までに地区担当民生委員または飯山市福祉センターに申込書と参加費を提出してください。

■木島児童館にキッチンカー クレープが特別出店!
7月31日、キッチンカーcrepe marukuさまが木島児童館に特別出店してくださいました。児童たちは笑顔でクレープを食べ、笑い声の響く楽しい行事となりました。

■福祉センター 8月の館内展示
展示団体『ゆきわり水墨画会』さま

■湯の入荘 9月送迎/行事計画

乗車する場合は事前に人数をご連絡ください。

問合せ:湯の入荘
【電話】0269-65-3312

■相談日のご案内
●結婚相談事業
【電話】0269-62-7030

▽結婚相談(要予約)
日時:9月6日(土)、9月21日(日)9:00~12:00
会場:市民活動センター(福祉センター内)

●総合相談事業
【電話】0269-62-2840

▽総合相談(予約不要)
9月22日(月)9:00~15:00
・弁護士による法律相談 11:00~15:00

▽心配ごと相談(要予約)
毎週水曜日 9:00~12:00
相談は行政、女性、人権、家庭、法律相談など無料でご相談いただけます。

■いいやま出会いサポートセンター
●ながの結婚マッチングシステム NAGANO ai MATCH 女性向けキャンペーン実施中!
▽NAGANO ai MATCHとは?
スマートフォンやパソコンを使って、気軽にお相手探しからお見合いができる便利なシステムです。市町村等の結婚相談所で皆さんの出会いをサポートします。

・通常2年間10,000円の登録料が登録料1年間無料!(女性のみ)
期間:令和7年12月31日(水)まで

▽通常2年間10,000円の登録料が
登録料1年間無料!(女性のみ)
期間:令和7年12月31日(水)まで

システムを利用できるお近くの相談所は本紙掲載の二次元コード参照

●iiカフェDAYを開催しました
いいやま出会いサポートセンターでは、6月と7月に各月1回ずつ出入り自由なセルフカフェ「iiカフェDAY」を開催しました。
当日は、さまざまな年代の方にご参加いただき、座談会や簡単な講座などを通じて結婚観等について発見や気付きを得る機会となりました。
※今後のiiカフェDAY等の情報は本紙掲載の二次元コード参照

問合せ:社会福祉法人 飯山市社会福祉協議会
〒389-2253 長野県飯山市大字飯山1211-1
【電話】0269-62-2840【FAX】0269-62-2904【メール】[email protected]