- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県飯山市
- 広報紙名 : 広報飯山 令和7年10月号
■主な使い道

●特徴的な事業(1万円未満四捨五入)〔 〕昨年比
▽民生費 35億7,240万円〔2.8%⇧〕
・介護・訓練等給付事業 (5億6,675万円)
・保育所運営事業 (2億1,736万円)
・物価高騰対応給付金給付事業 (2億1,295万円)
・医療給付事業 (1億3,676万円)
・城北中学校区統合小学校児童クラブ整備事業 (8,157万円)
・子ども館・児童クラブ等運営事業 (7,209万円)
・高齢者等玄関先除雪支援事業 (1,408万円)
▽総務費 28億611万円〔8.1%⬇〕
・ふるさと寄附金推進事業 (5億5,825万円)
・公共交通運行事業 (1億3,201万円)
・地域おこし協力隊事業 (5,676万円)
・持続可能な集落活動事業 (2,292万円)
・区長行政事務委託事業 (1,800万円)
・衆議院議員総選挙執行事業 (1,170万円)
・令和5年度(繰越)飯山市市民生活応援券発行事業 (809万円)
・コミュニティ助成・地域活動助成事業 (670万円)
・物価高騰対応個人住民税定額減税対応事業 (166万円)
▽教育費 27億9,036万円〔70.3%⇧〕
・新たな小学校づくり事業 (16億1,960万円)
・小学校管理事業 (9,749万円)
・飯山市文化交流館・公民館管理事業 (7,656万円)
・スクールバス整備事業 (4,892万円)
・学校給食費負担軽減事業 (3,695万円)
・中学校管理事業 (3,426万円)
・英語教育推進事業 (2,553万円)
・第82回国民スポーツ大会開催事業 (1,437万円)
・小中学校ICT教育推進事業 (1,435万円)
▽衛生費 10億6,028万円〔7.1%⬇〕
・岳北広域分担金(衛生関係) (3億8,510万円)
・地域中核医療機関支援事業 (1億8,333万円)
・予防接種等事業 (1億2,001万円)
・母子保健事業 (3,892万円)
・資源循環推進事業 (3,837万円)
・健康増進事業 (2,399万円)
・カーボンニュートラル推進事業 (2,001万円)
・医師招聘推進事業 (1,800万円)
・市民健康診査事業 (1,732万円)
▽土木費 27億1,919万円〔23.2%⇧〕
・除雪対策費・除雪機械整備 (10億396万円)
・市営住宅整備事業 (2億723万円)
・新統合小学校周辺道路環境整備事業 (1億9,509万円)
・市道舗装修繕事業 (8,499万円)
・移住支援・定住支援事業 (2,671万円)
・市道改良事業 (2,124万円)
・飯山城址整備事業 (1,602万円)
▽商工費 8億4,443万円〔44.8%⬇〕
・中小企業資金預託信用保証事業 (3億332万円)
・観光施設指定管理事業 (1億2,801万円)
・誘客宣伝観光振興事業 (2,840万円)
・観光施設整備事業 (1,744万円)
・観光イベント等補助事業 (578万円)
▽農林水産業費 6億9,684万円〔6.4%⇧〕
・中山間地域等直接支払い事業 (8,125万円)
・県施行農地整備事業 (7,207万円)
・農村多面的機能支払交付金事業 (6,879万円)
・木島地区湛水防除施設改修事業 (2,625万円)
・新規就農総合支援事業 (2,596万円)
・森林整備事業 (1,661万円)
▽消防・災害復旧費 5億9,405万円〔16.4%⇧〕
・非常備消防運営事業 (8,557万円)
・消防防災施設整備事業 (4,991万円)
・雪かき支援事業 (3,097万円)
・災害復旧事業(農業関係) (2,775万円)
・防災・減災対策事業 (1,175万円)
・災害復旧事業(土木関係) (662万円)
