くらし 観光交流都市情報

このコーナーでは、飯山市の観光交流都市に関する最新の観光情報をご紹介していきます。

■新潟県糸魚川市
▽映画「ふるさとへ還るとき~相馬御風を訪ねて~」制作開始
糸魚川市が生んだ文人「相馬御風」を題材とした映画の制作が決定し、令和9年(2027年)の完成を目指して糸魚川市内各地で撮影されます。
主演:樋口大悟さん(糸魚川市出身)、池田 良さん
脚本・監督:両沢和幸さん
寄附金募集:映画の製作費として、ふるさと納税を活用した寄附金を募集します。寄附いただいた方は寄附額に応じて、完成した映画のエンドロール等に氏名を掲示します。
募集締切:12月31日(水)

問い合わせ先:糸魚川市産業部商工観光課交流観光係
【電話】025-552-1511

■富山県魚津市
▽魚津 蟹騒動
~かに籠漁発祥の地で紅ズワイガニを食べませんか?~
昨冬大変ご盛況いただいた「魚津蟹騒動」、好評につき今年度も実施します‼「魚津蟹騒動」では、「蒸しガニ」の形で提供するため、カニ本来の味をより一層楽しむことができます。
とろけるカニ味噌と肉厚な身、旬の紅ズワイガニを召し上がれ!
日時:11月15日(土)、16日(日)午前10時から午後1時まで
受付:午後0時30分まで
会場:海の駅蜃気楼(富山県魚津市村木定坊割2500-2)
留意事項:
・持ち帰り用の販売はいたしません。
・各日、用意したカニがなくなり次第終了となります。
・出漁や仕入状況等により、販売数の増減、中止をする場合があります。

お問い合わせ:魚津観光まちづくり株式会社
【電話】0765-55-2500

▽魚津水族館「寿司展」
~寿司ネタ見るなら魚津水族館~
富山湾での漁獲から寿司ができるまでの流れ、そして職人の技までをパネルで紹介します。さらに、普段は寿司ネタにならない魚介類を飼育員が実際に食べてみた食レポもあわせてご紹介。富山ならではの寿司文化の魅力を、見て・学べます。
期間:11月3日(月・祝)まで
会場:魚津水族館3階 うおすいファミリウム

・寿司ごちクイズラリー開催!
館内で提示の寿司パネルを探して、その値段を予想しよう!ピタリ賞の方には、二度と手に入らない寿司展限定缶バッジプレゼント!
期間:10月25日(土)から26日(日)まで

お問い合わせ:魚津水族館
【電話】0765-24-4100(午前8時30分から午後5時まで)