くらし しまだ情報Shimada City Information【募集(1)】

■島田市LINEクーポン参加事業者
募集期間:8月7日(木)〜31日(日)
配信予定期間:10月13日(月)(祝)〜12月14日(日)
定員:500店舗(先着順)
※申込方法など、詳しくはQR(本紙掲載)から市ホームページへ

問合せ:商工課
【電話】36-7146

■島田市文化財保存活用地域計画案のパブリックコメント
募集期間:8月12日(火)まで
応募資格:次のいずれかに該当する人
(1)市内在住・在勤・在学する人
(2)市内に事務所・事業所を有する個人・法人・その他団体
(3)(1)、(2)の他、本件に利害関係を有する人
提出方法:住所・氏名(法人・団体の場合は所在地・名称・代表者氏名)を明記の上、Eメール・郵送・ファクスまたは直接、博物館課へ
提出先:〒427-0037(河原一丁目5-50)博物館課宛て
閲覧場所:博物館課、市役所本庁舎・各支所の情報公開コーナー、市ホームページ
意見の取り扱い:提出された意見を整理し、後日、市の考えとともに公表します。なお、公表の際、氏名や住所などは公開しません。個々の意見に対する回答はしません。

問合せ:博物館課
【電話】36-7967【FAX】37-8900
【メール】[email protected]

■令和7年度市職員採用試験(第3回)
日時:9月21日(日)
募集職種:
(1)一般事務(短大・高校卒)25歳まで
(2)一般事務(係長候補枠)41歳〜47歳まで
(3)一般事務(福祉枠(任期付職員))50歳まで
(4)土木技術(短大・高校卒)30歳まで
(5)建築技師31歳〜35歳まで
(6)保育士35歳まで
募集期間:7月25日(金)〜8月24日(日)
申し込み:市ホームページから電子申請
※5月に実施した早期受験枠との併願はできません。
※詳しくは、QR(本紙掲載)から市ホームページへ。

問合せ:人事課
【電話】36-7136

■島田産業まつり出展者
日時:11月8日(土)・9日(日)午前9時30分〜午後3時
場所:本通三・四丁目、おび通り
対象:市内事業者、団体
1区画:テント1張り(間口3.6m×奥行2.7m)
料金:1区画当たり
・物販・飲食…1万2000円
・PR…6000円
※電気の使用を希望する場合は、別途、電気代がかかります。
申し込み:QR(本紙掲載)から電子申請。または、申込書類に必要事項を記入の上、郵送・直接、商工課へ
申込期限:8月29日(金)午後5時まで
※詳しくは、商工課・商工会議所・商工会にある募集要項をご覧ください。
※申込書類・募集要項は、市または商工会議所ホームページからダウンロードできます。

問合せ:
島田商工会議所【電話】37-7155
商工課【電話】36-7146

■第36回静岡県すこやか長寿祭参加者
日時:9月〜令和8年3月
場所:草薙総合運動場他
対象:県内在住で原則60歳以上の人
種目:
・スポーツ交流大会…卓球・テニス・剣道など
・文化交流大会…囲碁・将棋・俳句など
※競技ごとに開催日・申込期限が異なります。
※一部の競技は「ねんりんピック彩の国さいたま2026」の代表選手選考を兼ねます。
申込方法:しずおか健康長寿財団ホームページから(二次元コードは本紙掲載)

問合せ:
公益財団法人しずおか健康長寿財団【電話】054-253-4221
長寿介護課【電話】34-3293