くらし Pick up Information ー案内ー

■停電発生時の停電情報に関するお知らせ
台風などの災害や設備事故などの影響により、停電が発生する場合があります。
停電情報については、東京電力パワーグリッドHP(広報紙P.17の二次元コード(左))、またはスマートフォンアプリ「TEPCO速報」にて、停電地域や復旧時間の見込みなどをお知らせしています。
また、東京電力パワーグリッドコンタクトセンターのLINE公式アカウント(広報紙P.17の二次元コード(右))では、停電状況の確認に加え、電線の断線や電線への樹木接触などの問い合わせが出来ます。
なお、切れて垂れ下がっている電線には、絶対に触らないでください。その他の注意点は、東京電力パワーグリッドHPをご覧ください。

※東京電力パワーグリッドHP・東京電力パワーグリッドコンタクトセンターLINEの二次元コードを広報紙P.17に掲載しています。

問合せ:危機管理課
【電話】82-4370
〈停電に関するお問い合わせ〉
東京電力パワーグリッドコンタクトセンター
【電話】0120-995-007(無料)
【電話】03-6375-9803(有料)
 
■「公文書公開制度」や「個人情報保護制度」を設けています
開かれた市政を進めるための「公文書公開制度」や個人の権利利益の保護制度である「個人情報保護制度」を設けています。公文書公開と個人情報の開示などの請求を市役所本庁舎1階の情報公開コーナーで受け付けています。
※広報紙P.17に、令和6年度利用状況(市HP)の二次元コードを掲載しています。

問合せ:情報公開コーナー
【電話】83-4363

■お口の健康、見直しませんか? 成人歯科健診 実施中
歯周病などのお口のトラブルは気付かないうちに進みます。通知が届いた人は、成人歯科健診で自分の歯や歯肉の健康状態を知り、口腔トラブルを予防しましょう。
日時:11月29日(土)まで
会場:市の指定歯科医療機関30施設
対象:令和7年度中に20・25・30・35・40・45・50・55・60・65・70歳になる人で、現在歯科医院で継続的に治療を受けていない人
※対象者には通知済みです。
料金:自己負担金700円
※昭和30年4月2日から昭和31年4月1日生まれの人、生活保護世帯、前年度分市民税非課税世帯に属している人は無料

問合せ:健康推進課
【電話】70-7765

■「就業相談会」開催(無料)
就業相談員が仕事の悩みについて、個別にアドバイスします。
仕事の紹介やどのような仕事に向いているのか、履歴書・職務経歴書の書き方、面接の方法など就職活動全般についてお気軽にご相談ください。
※失業保険を受給中の人は求職活動の実績となります。
日時:8月18日(月) 午前10時~午後4時
会場:市役所東館2階
申込み:申込フォーム(広報紙P.17の二次元コード)または電話で、しずおかジョブステーションへ
【電話】055-951-8229

問合せ:商工振興課
【電話】82-4683

■絵本作家 岡田千晶さん 原画展(無料)
▽原画展
やさしく繊細なタッチの貴重な原画をぜひご鑑賞ください。可愛いグッズの販売もあります。
日時:8月30日(土)~9月15日(月)(祝) 午前9時~午後5時
会場:図書館2階ホール

▽原画展ワークショップ
岡田千晶さんをお招きし、ワークショップを開催します。サイン本の販売もあります。
日時:8月31日(日) 午後2時~4時
会場:図書館1階児童閲覧席

問合せ:図書館(社会教育課)
【電話】82-0391

■図書館閉館イベント リサイクルブック配布会
図書館の閉館に伴い、絵本などを1人20冊まで配布します。
日時:8月19日(火)~24日(日) 午前9時~午後5時
会場:図書館2階和室

問合せ:図書館(社会教育課)
【電話】82-0391

■2025 環境フェア開催(無料)
日時:8月17日(日) 午前10時~午後2時
※雨天決行
会場:富士山エコパーク再資源化センター
内容:ペットボトル工作、リサイクル関連ゲーム、塗り絵コーナーなど

問合せ:
・富士山エコパーク再資源化センター
【電話】88-2501
・資源循環課
【電話】88-3776