- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県御殿場市
- 広報紙名 : 広報ごてんば 令和7年9月5日号
秋は日没が早くなっていく季節です。運転者は早めのヘッドライト点灯、歩行者は反射材を着用し、お互いの存在を早期に発見(危険予知)して夕暮れ時の交通事故防止に努めましょう。
また、最終日は「交通事故死ゼロを目指す日」となっています。
●「秋の全国交通安全運動」重点目標
(1)歩行者の安全な道路横断方法などの実践と反射材用品や明るい目立つ色の衣服などの着用促進
(2)ながらスマホや飲酒運転などの根絶と夕暮れ時の早めのライト点灯やハイビームの活用促進
(3)自転車・特定小型原動機付自転車の交通ルールの理解・遵守の徹底とヘルメットの着用促進
(4)【市重点目標】追突・出会い頭の交通事故防止
●第33回御殿場市交通安全スローガンコンクール作品募集
優秀作品は、市の交通安全スローガンとして来年度の交通安全事業に活用します。
テーマ:「交通マナー向上」「交通事故の防止」「交通違反の抑止」を呼び掛けるもの。
応募区分:一般の部、小学生の部
※小学校5年生は学校を通じて応募。他の学年は直接応募してください。
応募資格:市内在住または通勤・通学している人
応募方法:必要事項を明記し、はがき、メールまたはファクスで〒412-8601くらしの安全課内「市交通安全対策委員会事務局」へ
【FAX】82-4333
【E-mail】[email protected]
応募期間/9月22日(月)~12月19日(金)
※当日消印有効
・応募方法など詳しくは、市HPをご覧ください。
問合せ:くらしの安全課
【電話】82-4123
