くらし FUKUROI INFORMATION フクロインフォ「相談」

■オストメイトなんでも相談会
日時:10月19日(日)午後1時30分~4時
場所:袋井南コミュニティセンター2階・会議室
内容:オストメイトの日常生活上の困りごとや心配事など、ストーマ装具の使用に関する相談に協会役員がお答えします。
対象:ガンや潰瘍性大腸炎などで排泄機能に障害がある方とそのご家族、治療中や今後手術を予定されている方とそのご家族
料金:無料
申込み:申込不要。直接会場へ

問合せ:(公社)日本オストミー協会静岡県支部 増井
【電話】090-7684-3126

■高次脳機能障害医療等総合相談会
日時:10月27日(月)午後1時10分~4時(各50分/回)
場所:県中遠総合庁舎西館1階(磐田市見付3599-4)
内容:頭部外傷または脳血管障害などの後、忘れっぽくなった、集中できなくなった、怒りっぽくなったなどの問題を抱えている高次脳機能障害(疑い)の本人および家族を対象とした専門医などによる個別相談
定員:3人(先着順)
料金:無料
申込み:住所・氏名・年齢・電話・ファクス番号を電話で(申込期限…10月17日(金)まで)

申込み・問合せ:静岡県西部健康福祉センター福祉課
【電話】37-2252

■行政書士・土地家屋調査士による無料相談会
日時:10月25日(土)午前9時~11時30分
場所:月見の里学遊館・集会室A
内容:
行政書士…相続・遺言・成年後見・農地転用・会社設立・入管在留資格など
土地家屋調査士…土地の境界・土地建物の登記・地目変更・土地の合筆など
対象:どなたでも
料金:無料
申込み:申込不要。直接会場へ

問合せ:県行政書士会中遠支部
【電話】48-5981

■働くことに踏み出したい人の就職相談会
日時:11月6日(木)午後1時30分~4時(60分以内/人)
場所:ハローワークプラザ袋井(上山梨4-1-1)
内容:働くことに不安や悩みを抱えている方と向き合い、仕事探しの方向性や履歴書の書き方など、就職に必要なスキル習得に向けた相談会
対象:15~49歳で未就労の方(学生を除く)とその家族
料金:無料
申込み:申込不要。直接会場へ(事前電話予約優先)

問合せ:地域若者サポートステーションはままつ
【電話】053-453-8743
(午前9時~午後6時 土・日曜日、祝日は休み)

■裁判所調停委員による調停手続相談会
日時:11月8日(土)午前10時~午後2時30分(受付…午後2時まで)(30分程度/回)
場所:磐田市総合健康福祉会館iプラザ(磐田市国府台57-7)、浜松市市民協働センター(浜松市中央区中央1-13-3)
内容:弁護士などの専門家を含む調停委員による交通事故・多重債務・土地建物・離婚・親子関係・遺産相続などについての無料相談会
対象:どなたでも
料金:無料
申込み:申込不要。直接会場へ

問合せ:浜松簡易裁判所
【電話】053-453-7179

■11月「いい遺言の日」強化月間 遺言相続講演会・相談会
日時:11月14日(金)
(1)講演会…午後1時~2時50分
(2)相談会…午後3時~5時
場所:静岡地方法務局袋井支局2階・会議室(袋井366)
内容:公証人や法務局職員による遺言・相続登記の講演会、司法書士による相続・遺言の相談会
対象:市内在住の方
定員:16人(先着順)
料金:無料
申込み:住所・氏名・電話番号を窓口、電話で(申込期間…10月15日(水)~31日(金))

申込み・問合せ:静岡地方法務局袋井支局
【電話】42-3545(音声案内3番)
(午前9時~午後5時 土・日曜日、祝日休み)

■精神保健福祉総合相談会
日時:11月20日(木)午前9時30分~11時30分(各30分/回)
場所:県中遠総合庁舎西館2階(磐田市見付3599-4)
内容:心の健康や受診、社会復帰に関する相談、アルコール、思春期、青年期および認知症などについての専門医による個別相談
対象:どなたでも
定員:4人(先着順)
料金:無料
申込み:住所・氏名・年齢・電話番号を電話で(申込期限…11月13日(木)まで)

申込み・問合せ:静岡県西部健康福祉センター福祉課
【電話】37-2252