くらし トピックス TOPICS まちの話題をスナップで紹介します。

◆6/1 みんなで守ろう!浜名湖の自然環境
浜名湖の美しい自然環境を守るため、毎年行われている「浜名湖クリーン作戦」。今年も多くの地域住民やボランティア団体が参加し、浜名湖や遠州灘周辺で清掃活動を実施しました。参加者たちは、美しい景色を楽しみながら、湖岸や河川周辺のごみを回収。親子連れの姿も多く見られ、子どもたちも大人と一緒に自然を守る大切さを学びながら、楽しく参加していました。

◆6/7 音楽にのせて、書道パフォーマンス
県立新居高等学校で「第49回潮祭」の一般公開が行われました。今年の文化祭のテーマは「心を一つにして、協力・団結すること」を意味する『和衷協同』。3年生は模擬店を、1・2年生は室内で展示や体験を通じて来場者をおもてなし。体育館では、書道部による音楽に合わせたパフォーマンスが行われ、作品が完成すると大きな歓声が上がりました。

◆5/31 うなぽんへのメッセージ、みんなありがとう
5月31日は「こさいの日」。この日はうなぽんの誕生日でもあるんです。湖西市公式LINEやX(旧Twitter)からもたくさんのお祝いメッセージをいただきました。同日に湖西運動公園で開催された「KOS愛フェス」の会場でいただいたメッセージは、市役所1階の市民ホールで7月10日(木)までお披露目されました。

◆6/28 みんなで踊ろう!「踊ろフェス」
JR鷲津駅前ひまわり広場で「第2回踊ろフェス」が行われました。今年のテーマは「ビアガーデン」。盆踊りや浴衣にストリートカルチャーを取り入れた全世代が楽しめる内容。ダンスショーなどのステージイベントに加え、夕方からは盆踊りで会場は大いに盛り上がりました。

※写真は本紙18ページをご覧下さい