くらし Information 市役所からのお知らせ

■Info1 市役所の組織が一部変わります
市役所の組織変更のお知らせ
変化する社会情勢に対応し、行政サービスの充実を図ることを目的に、令和7年度から組織の一部が変更されます。主な変更内容をお知らせします。

◇令和7年度の主な組織変更

◇組織変更の概要と目的
1 市民課の係再編
令和7年度はマイナンバーカード更新件数の大幅な増加が見込まれることに加え、システムの標準化および戸籍法などの改正に伴う各種システム改修や戸籍へのふりがな記載など業務への対応も必要となることから、これらを適切に処理していくため、市民係を戸籍係と住民記録係に分割します。

2 認定こども園の新設と民営化
小笠北幼稚園が認定こども園となり、おおぞら認定こども園が民営化されることに伴い、小笠北幼稚園を小笠北認定こども園に改称し、おおぞら認定こども園を廃止します。

3 都市計画課の係再編
菊川駅南北自由通路の供用開始が予定される中、菊川駅北部の面的開発を関係者と連携、調整を図りながら計画的に進めていくため、駅北開発推進係を新設します。

問い合わせ:総務課人事研修係
【電話】35-0921

■Info2 新しくなった施設で快適な時間をお過ごしください
市営保養センター小菊荘の運営再開
長らく休館していた菊川市営保養センター「小菊荘」が、令和7年4月から運営を再開することになりました。新たな指定管理者のもと、小菊荘が市民の憩いや交流の場となるよう、皆さんの利用をお待ちしています。

◇気軽に利用できるレストランと食堂がオープン
地元の食材を使ったランチやディナーが楽しめるようになります。
営業時間:午前8時〜午後9時(ラストオーダー午後8時)
モーニング:午前8時〜10時
ランチ:午前11時〜午後3時
ディナー:午後5時〜

・レストラン「nicola terrace(ニコラテラス)」
木目や植物を活かした開放的な空間で、創作料理を中心にゆったりとお食事やカフェ、スイーツなどが楽しめます。女子会や仲間との食事などでご利用ください。

・食堂「昭和浪漫キッチン あずみ食堂」
昭和の懐かしい雰囲気の中で、定食や丼物など1,000円程度で気軽にお食事ができる食堂です。朝ラーメンも提供します。

◇宿泊
宿泊やスポーツ合宿についても、気軽に問い合わせください。

◇小菊荘グラウンド
・小菊荘グラウンドの利用申込
3月31日(月)まで:社会教育課(中央公民館内【電話】73-1118)
4月以降:小菊荘
※申込受付は、3月まで…平日午前8時15分〜午後5時、4月以降…午前9時〜午後5時です。
※2カ月前から予約可能です。
※利用料金に変更はありません。

グラウンド利用料

※ナイター利用期間は、4月から11月までです。
※ナイター照明利用料は、市内:1,040円/25分、市外:3,120円/25分
※ナイターコインは、小菊荘内で購入できます。

◇新しく小菊荘を管理運営する「ドラマカンパニー合同会社」です
レストランや食堂を主体にした、朝から晩まで気軽に立ち寄れる施設としての経営に挑戦します。宴会やお祝い、法要といった会食やスポーツ合宿についても、まずはご相談ください!また、新しい小菊荘で一緒に働いていただける方も募集中です。興味のある方はぜひご連絡ください。

・レストランや宿泊の予約
3月まで:【電話】070-4293-4067(担当…山下)
4月以降:小菊荘指定管理者【電話】73-2460
受付時間(年末年始を除く):午前9時〜午後5時

問い合わせ:
商工観光課商工観光係【電話】35-0936
小菊荘【電話】73-2460※4月以降