- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県伊豆の国市
- 広報紙名 : 広報いずのくに 令和7年3月号
3月・4月は、各種手続きを必要とする人が多くなり、窓口の混雑も予想されます。ぜひ便利なオンライン申請をご利用ください。
また、平日に手続きできない人のための日曜開庁窓口についてもご案内します。
■パスポートの変更(3月24日(月)申請分~)
3月24日(月)申請分から偽造、変造対策を大幅に強化した「2025年旅券」の発給を開始します。
現在静岡県は、マイナポータルからのオンライン申請の対象は切替申請のみですが、3月24日(月)から、新規申請も可能になります。オンライン申請なら、窓口へ出向くのはパスポート受け取り時の1回のみでとても便利です。
手数料・受け取りまでの日数の変更
※オンライン申請には、署名用電子証明書が搭載されたマイナンバーカードと暗証番号が必要です。
※日数には、申請日および交付日が含まれます。また、土日祝日および年末年始は除きます。
■転出届はマイナポータルで転出届は、マイナポータルからオンラインで提出できます。来庁不要で自宅で手続きできます。
対象:日本国内での引っ越しをする人
必要なもの:
・署名用電子証明書が搭載されたマイナンバーカード
・マイナンバーカードの暗証番号2種類(数字4桁、数字・英大文字6~16桁)
※マイナポータルから転出届を提出した後、別途、転入先市区町村の窓口で、転入届などの手続きが必要です。
■臨時日曜開庁窓口
毎年、3月下旬から4月上旬は、転勤や就職などによる異動が多い時期です。平日に手続きできない人は、日曜開庁窓口をご利用ください。
日時:3月30日(日)・4月6日(日)8時30分~12時(両日とも)
場所:伊豆長岡庁舎
※市民課のみ
※韮山・大仁支所は開庁しません。
▽取り扱う業務
・転入、転出などの住民異動届
・印鑑登録
・住民票、戸籍証明書、印鑑登録証明書などの交付
・マイナンバーカードの受け取り(事前予約制)、電子証明書の更新
▽取り扱わない業務
・公共料金の支払い
・パスポートの申請・受け取り
・戸籍関係の届け出
・マイナンバーカードの交付申請
※平日開庁日または、オンライン申請(対象の申請のみ)をご利用ください。
問合せ:市民課
【電話】055-948-2901