- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県豊橋市
- 広報紙名 : 広報とよはし 令和7年6月号
イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。
■男女共同参画週間 パネル展示
とき:6/23(月)~6/27(金)
ところ:市役所市民ギャラリー
問合せ:市民協働推進課
(【電話】51-2188)
【HP】68453
■親子で魚市場体験学習
セリ場見学や冷凍庫入庫体験、ミニセリ体験などが楽しめます。
とき:7/19(土)、8/2(土)6:00~9:00
ところ:(株)豊橋魚市場
対象:小学校4~6年生と保護者
定員:各20組40人(抽選)
申込み:7/1(火)(消印有効)までに返信先明記の往復はがきで第1・2希望日、郵便番号、住所、氏名、電話番号、子どもの氏名・学校名・学年を(株)豊橋魚市場(〒440-0091 下五井町青木110)
問合せ:
(株)豊橋魚市場管理本部(【電話】54-5511)
生活衛生課(【電話】39-9124)116632
■家庭教育セミナー
◇親子で楽しむ簡単なパンandデザート教室
とき:6/28(土)10:00~12:30
ところ:前芝校区市民館
対象:小学生と保護者
料金:1組1,200円
申込み:6/20(金)までに生涯学習課(【電話】51-2848)
◇魚市場でぎょっとするほどためになるお魚教室
とき:7/5(土)6:30~8:30
ところ:(株)豊橋魚市場
対象:小学生と保護者
申込み:6/7(土)までに東部生涯学習センター(【電話】63-3810)
◇牛乳の力はすごい!工場見学とバター作りで牛乳を知ろう
とき:7/23(水)10:00~12:00
ところ:中央製乳(株)
対象:小学生と保護者
申込み:6/29(日)までに南部生涯学習センター(【電話】47-0974)
◇海の安全を守る!三河海上保安署親子探検隊
とき:7/25(金)10:00~12:00
ところ:三河海上保安署
対象:小学生と保護者(2人1組)
申込み:7/1(火)までに杉山生涯学習センター(【電話】23-2216)
◇JR豊橋駅親子探検隊IX駅員さんの仕事を体験しよう!
とき:7/26(土)10:00~11:30
ところ:豊橋駅
対象:小学生と保護者
申込み:6/20(金)までに羽根井生涯学習センター(【電話】32-5050)
◇親子で紙ひも飾りづくり
とき:7/26(土)10:00~12:00
ところ:東陵生涯学習センター
対象:小学生と保護者
料金:1組1,000円
申込み:6/29(日)までに東陵生涯学習センター(【電話】64-8088)
◇音楽に合わせ体を動かして子どもと一緒にリトミック
とき:7/26(土)13:30~15:30
ところ:東陽生涯学習センター
対象:4歳児~小学2年生と保護者
申込み:7/11(金)までに東陽生涯学習センター(【電話】61-7741)
■家庭教育セミナー
◇親子で作るカブトムシやクワガタのお家作り!
とき:8/9(土)13:30~15:00
ところ:高師緑地
対象:小学生と保護者
申込み:7/18(金)までに二川生涯学習センター(【電話】41-0551)
◇親子でそば打ち
とき:8/9(土)9:30~12:30
ところ:東陵生涯学習センター
対象:小学生と保護者
料金:1組1,500円
申込み:6/29(日)までに東陵生涯学習センター(【電話】64-8088)
[共通事項]
【HP】23387
■地域力向上講座
◇地域や自分にとって大切な写真を撮ろう
とき:8/2、9/6、10/4、11/1の土曜日10:00~11:30(全4回)
ところ:北部生涯学習センター
対象:中学生以上
申込み:7/4(金)までに北部生涯学習センター(【電話】53-4212)
【HP】23387
■市民大学トラム
◇津軽三味線を奏でよう
とき:7/19(土)、7/26(土)、8/2(土)13:30~15:00(全3回)
料金:1,500円
申込み:6/27(金)までに高豊生涯学習センター(【電話】21-2824)
◇太極拳を楽しもう!初心者向け
とき:7/27、8/3、8/10、8/24の日曜日14:00~15:00(全4回)
料金:1,500円
申込み:7/6(日)までに南陽生涯学習センター(【電話】48-6576)
[共通事項]
ところ:申込先の生涯学習センター
【HP】23387