- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県瀬戸市
- 広報紙名 : 広報せと 令和7年10月号
対象が記載されていないものは、どなたでも参加・利用できます。入場料・参加費が記載されていないものは無料。
■[作る]吹きガラスで花器を作ろう
日時:10月19日(日)(1)午前11時~正午(2)午後2時~3時
場所:新世紀工芸館工房棟2階ガラス工房
対象:小学5年生以上(小学生は保護者同伴)
参加費:1,670円
定員:各回4人(申込多数の場合抽選)
申込方法:電話・QR(本紙PDF版18ページ参照)で申込み
申込期間:10月1日(水)午前10時~5(日)午後5時
※作品は後日受け渡し
問合せ:新世紀工芸館
【電話】97-1001
■[作る]クリスマスツリーをつくろう
日時:10月26日(日)(1)午前10時~正午(2)午後2時~4時
場所:新世紀工芸館工房棟3階体験工房
対象:どなたでも(小学2年生以下保護者同伴)
参加費:1,670円
定員:各回10人(申込多数の場合抽選)
申込方法:電話・QR(本紙PDF版18ページ参照)で申込み
申込期間:10月1日(水)午前10時~4日(土)午後5時
問合せ:新世紀工芸館
【電話】97-1001
■[作る]瀬戸染付体験教室
呉須(ごす)という絵の具で、マルチボウル1個に絵付します。
※仕上がり:直径16~17cm、高さ7.5~8.5cm
日時:10月18日(土)(1)午前10時~(2)午後2時~(各約2時間)
対象:小学5年生以上
参加費:2,200円(当日現金払い)釣銭の無いように
定員:各回6人(申込多数の場合抽選)
※抽選結果は申込方法で締切翌日以降に連絡
申込方法:電話・メール・QR(本紙PDF版18ページ参照)で(1)件名「10月教室応募」(2)希望時間(3)人数(4)参加者名全員分(5)代表者電話番号を連絡し、申込み
締切:10月5日(日)午後5時
※当日の気温により場所が本館1階通路になる可能性あり
問合せ:瀬戸染付工芸館
【電話】89-6001【メール】[email protected]
■[観る]2025瀬戸ふれあい芸術展
今年のテーマは「昭和から100年」。絵画・版画・写真・陶芸・工芸・書道・文芸・華道・盆栽などさまざまなジャンルの作品を展示します。
会期:10月29日(水)~11月2日(日)午前10時~午後4時(最終日は午後3時まで)
場所:文化センター文化交流館
《会期中のイベント》
○ふれあいコンサート
文化協会舞台部門有志による和・洋楽の生演奏など
○文化体験講座発表展
夏休みの体験講座で子どもたちが制作した作品を展示
○ふれあい茶会(3階茶室)
11月1日(土)・2日(日)午前11時~午後3時
前売呈茶券:一服500円(当日600円)
※10月22日(水)まで文化センター窓口で販売
問合せ:市文化振興財団
【電話】84-1093