- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県豊川市
- 広報紙名 : 広報とよかわ 令和7年3月号
■Library Topics 2024年 貸出ランキング BEST3
◇一般図書【タイトル、著者、出版】
1位:透明な螺旋、東野圭吾、文藝春秋
2位:希望の糸、東野圭吾、講談社
3位:ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人、東野圭吾、光文社
◇児童図書【タイトル、著者、出版】
1位:100かいだてのいえ、いわいとしお、偕成社
2位:新型ウイルスのサバイバル2、ゴムドリco.、朝日新聞出版
3位:異常気象のサバイバル1、ゴムドリco.、朝日新聞出版
■市民名画劇場
会場:ジオスペース館 多目的ホール
◇忍者武芸帖 百地三太夫
期日:3月13日(木曜日)
・10時00分から
・13時30分から
◇アルジャーノンに花束を
期日:3月27日(木曜日) 10時00分から・13時30分から
■バリアフリー上映会
日時:3月7日(金曜日) 13時30分から
会場:ジオスペース館 多目的ホール
内容:音声ガイドや日本語字幕を付けたバリアフリー映画「じんじん」の上映
定員:50人(先着順)
申込:当日、会場へ
■地域情報ライブラリー映像資料の募集
地域情報ライブラリーでは、地域に根ざした祭礼や伝統芸能などを次世代へ継承することを目的に、無形の文化に関する映像資料を募集しています。
募集する映像資料はおおむね30分以内にまとめたもので、DVDなどの電子媒体で提出してください。詳しいことは、中央図書館へお問い合わせください。
■むかしむかしのおはなしコンサート
日時:3月29日(土曜日) 10時30分から11時30分まで
会場:ジオスペース館 多目的ホール
出演:おはなしペープサートとほぼさんず
内容:市内に伝わる昔話のペープサート(紙人形劇)と音楽を融合したおはなし会
定員:50人(先着順)
整理券:3月8日(土曜日)から、中央図書館2階事務室で配布
■手作り絵本作品展
期間:3月20日から4月15日まで
会場:中央図書館 エントランスホール
内容:すみれ絵本の会、おやこおはなしの会などが制作した手作り絵本の展示
■こんなときどうする?図書館Q and A Vol.22
Q:住所や電話番号が変わった場合、何か手続きはありますか?
A:登録情報の変更手続きが必要です。個人利用カード申込書に変更事項を記入し、中央図書館、または各分館(音羽・御津・一宮・小坂井)のカウンターへ提出をお願いします。その際に、氏名や住所が確認できるもの(運転免許証など)をご提示ください。
また、電話番号とメールアドレスは中央図書館ホームページのマイページから変更することができますので、ご利用ください。
問合せ:
・中央図書館
【電話】0533-85-5536
・ジオスペース館
【電話】0533-85-5536
・音羽図書館
【電話】0533-80-1355
・御津図書館
【電話】0533-56-3538
・一宮図書館
【電話】0533-93-6069
・小坂井図書館
【電話】0533-72-2169
詳しい情報は「豊川市図書館」で検索