- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県津島市
- 広報紙名 : 市政のひろば つしま 令和7年5月号
対象者:令和6年4月1日~令和9年1月1日までに延床面積が75平方メートル以上の住宅を取得・貸借した時点の年齢が50歳未満であり対象者、市内の居住誘導区域内において自ら住むための住宅を有していない方
■補助金はどんな内容なの?
(1)新築の住宅を取得された方…固定資産税相当額を3年間補助(その他補助金の加算あり)
(2)中古の住宅を取得・DIY型賃貸の中古住宅を貸借された方…リフォーム費用を補助(その他補助金の加算あり)
◆(1)新築の住宅を取得された方
2つ補助金対象エリアがあります!
◇居住誘導区域内 旧津島エリア
補助額最大210万円
※子が2人いることを想定
◇地区計画区域の神守・唐臼区域 市内16団地
補助額最大140万円
市内16団地:神守・葉苅・青塚・宇治・みずほ・江南・百島・喜多神(宇治、蛭間)・下切・みどり台・こがね・永宝・さかえ・上春日台・下春日台・東愛宕
《手続きの流れ》
1年目:新築住宅の取得
2年目:認定申請(9月末まで)
3年目から5年目:補助金交付申請(4月~12月末まで)→補助金交付
◆(2)中古の住宅を取得・DIY型賃貸の中古住宅を貸借された方
◇居住誘導区域内 旧津島・神守・唐臼エリア・市内16団地
・中古住宅リフォーム 補助額最大150万円
・DIY型賃貸のリフォーム 補助額最大170万円
《手続きの流れ》
※中古住宅取得後1年以内有効(既にリフォームをされた方は不可)
中古住宅の取得
↓
補助金交付申請
↓
工事契約・着工
※交付決定通知後
↓
完了実績報告書提出
↓
補助金交付
問合:都市計画課都市計画G
【電話】55-9627
【メール】[email protected]
ID:910603856