イベント 〔情報ボックス〕文化・スポーツ 4

■図書情報館へ行こう
場所:図書情報館(アンフォーレ本館内)

○おはなし会(7月15日~8月14日)

所要時間:
(6)(9)…1時間
(11)…40分
その他…30分
※対象年齢は目安。事前申込不要。
※赤ちゃん向けの会のみ赤ちゃん用の敷物(バスタオル等)が必要。

○安城ひびきの会の対面朗読
日時:7月14日(月)・28日(月)午前10時~正午
内容:目の不自由な人・高齢者向けに音訳者が図書等を1対1で音訳

○ハグモミ講座
日時:7月18日(金)午前10時30分~11時30分
内容:赤ちゃん向けタッチandコミュニケーション術と抱っこ紐の正しい使い方の講座
講師:水野和子氏
対象:第1子0歳児と保護者
定員:10組(先着。未受講者)
申込み:7月5日(土)午前9時から直接か、電話・Eメールでアンフォーレ課へ
【メール】[email protected]

○夏休み毎日おはなし会
日時:7月19日(土)~8月31日(日)(7月26日(土)、8月23(土)を除く)午後3時~3時20分
※日曜日は「にちようびのおはなしかい」として実施。
内容:小学生向けのおはなし会

○手づくり絵本教室
日時:7月19日(土)午前9時~11時30分
内容:とび出すしかけの絵本を制作
講師:手作り絵本の会ちとり
対象:小学生(親子での参加可)
定員:10人(先着)
費用:600円(当日集金)
申込み:7月6日(日)午前9時から直接か、電話・Eメールでアンフォーレ課へ
【メール】[email protected]

○ネコ・ロンデ☆夏の朗読会
日時:7月21日(祝)午前10時~正午
内容:本の朗読や紹介、バックヤードツアー、工作
対象:小学4年生以上
定員:10人(先着)
申込み:7月7日(月)午前9時から直接か、電話・Eメールでアンフォーレ課へ
【メール】[email protected]

○メルヘン×ファンタジーおはなし会
日時:8月8日(金)午前10時30分~11時、午後2時~2時30分
内容:「創作の素材」になる世界各地の昔話をストーリーテリングで紹介
対象:小学校高学年~大人
定員:各40人(先着)
申込み:7月4日(金)午前9時から、直接か電話でアンフォーレ課へ

○7月・8月の休館日
7月:毎週(火)・25日(金)
8月:毎週(火)・22日(金)

問合せ:アンフォーレ課
【電話】76-6111

■スポーツ教室(第2期)
場所:市総合運動公園内の運動施設
対象:市内在住・在勤・在学者。定員を超えた場合は抽選
申込み:7月3日(木)~15日(火)の午前9時~午後5時に直接安城市スポーツ協会(東祥アリーナ安城内)へ
※午後5時~9時は東祥アリーナ安城エントランスに申込用紙と受付箱を設置。
※申込みは〔エクササイズ部門〕〔競技部門〕各1種目のみ。

○エクササイズ部門

○競技部門

※期間は9~12月。
※中学生以下は、年間800円のスポーツ保険料が別途必要です。
※定員に達しない教室は、7月24日(木)午前9時から先着順で再度受付します。詳細は同協会HP参照。
※応募人員が5人に満たない教室は開催されません。
※対象の〔一般〕とは15歳以上(中学生を除く)。

問合せ:安城市スポーツ協会
【電話】75-5182